忍者ブログ

[PR]

宮田優一のマルチプリケツビジネスは詐欺?プリケツの正体に迫る!

おすすめしない商材
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

記事タイトルとURLをコピーする
こんにちは、上杉です^^

思わず吹き出しそうになった案件があったのでこちらで紹介していきます 笑

見た感じからして、明らかにヤバい案件なのは分かるんですが、結構新しい切り口だな・・・と感じてちょっと取り上げてみた次第です。

という事でコチラ↓

宮田優一 マルチプリケツビジネス

URL http://mbf-s.net/lp/3a/

特定商取引法に関する表示

販売会社 合同会社アリスト

運営責任者 宮田優一

所在地 〒107-0062 東京都港区南青山4-27-1

マルチプリケツビジネスの内容とは?

1週間の中の1日10分で13~450万稼げると謳っているプリケツビジネスですが。

男性の方であれば、『プリケツビジネス』と聞いて全く気にならないという人はあまりいないと思います 笑

僕自身絶対稼げないヤツだろうな・・・と思いながらもプリケツビジネスってなんだよ?!ってノリで覗いてしまいましたからね
(プリケツフェチというワケではないです 笑)

中身はさておき興味を引くという点においては中々斬新な切り口だなーと感じましたね^^

それにしても

「私がナビゲートします!」

と言うのがジワジワ来るものがあります 笑
ziwaziwa.png


とプリケツの話は置いておいて肝心の中身についてですがツールを使って、1日10分のリサーチ後1週間で収入が発生するという物。

puriketuu.png


ここまでだとイマイチイメージが沸きませんが、動画を覗いてみるとYDNやGDNを使ったアフィリエイトで収益を上げていくことが確認できます。

普通にPPCアフィリエイトですね。

PPC(Pay Per Click ペイパークリック)といって掲載自体にはお金はかからないんですが、クリックされるごとに回数分の広告費が発生する仕組みになっています。

言ってみればアドセンスの自分が出稿主になっていると言うようなイメージを持ってもらえば間違いないです。

PPCというとパっと思いつくのは何か検索した時に窓の下に表示されるような広告が思いつきますが

YDNやGDNはディスプレイ型広告なのでサイト閲覧時に表示される広告に広告費をかけて自分のサイトや商品を売り込むという手法です。

Yahoo!関連のサイトを開くと以下のような広告が表示されているのを見たことがあると思います。

usugeee.png


このような広告欄にお金を払って自分のサイトや売りたい商品を載せることで収益を上げていくというようなスタイルです。

PPCなんで即効性は高いんですが、もちろんクリックされるたびに広告費がチャリンチャリンと掛かってくるので

成約率の高いキーワードをなるべく安い単価で入札しなければまともに稼ぐことは不可能です。

そしてもちろん成約率の高いキーワードであればあるほど入札金額もたかくなってくるので、コンバージョンの高いランディングページなど用意できなければ物が売れても赤字という事は十分に考えられる話です。

如何に入札金額の安いキーワードで高い成約率を狙うか・・・にかかってきますがキーワード選定もまともにできない初心者ではキーワードを選ぶ段階で挫折する可能性が大と言えます。

そして、いくらクリック単価性とはいえ初期費用は最低でも10万程度は用意しなければまともに広告として機能させることも難しいし、成約の高いキーワードを狙うにはいくらかのテストが必要になってきます。

なのでネットビジネス初心者であるならば、まずはブログアフィリなどでキーワード選定力を磨いてから、PPCアフィリに移行する方が何倍も賢いと言えます。

キーワード選定が学べる初心者むけ教材

ブログの記事を書くのは何記事書こうが無料ですからね^^

プリケツのまとめ

稼ぐ手法としてはPPCアフィリなので詐欺でもないイメージですが、この手の無料オファーのバックエンドでは数十万の高額塾が用意されている点

PPCアフィリは最低でも10万以上の軍資金が必要な点を考慮すれば、今回のオファーに乗っかるべきではないと判断します。

いくらツールを使ったとして、1日10分の作業で稼げるというのはPPCでもありえないし、レターは誇大広告と言っても間違いないでしょう。
(プリケツに関しても)

もしもネットビジネス初心者であればいきなり何十万もの広告費を払うようなアフィリではなく数千円程度の費用で取り組めるアフィリから始めた方が賢明だと言えますよ^^

初心者向け推薦教材一覧


それでは少し参考にしてみてください。

上杉でした^^
PR
記事タイトルとURLをコピーする