×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
こんにちは、上杉です^^
昨今の無料オファーではいかに”楽に”即金”で稼げるか?をアピールするようなオファーが多かったんですよね。
例えば○○クリックで○○万円確定!とかですね 笑
ただ、これらの煽り文句って引っかかる人は何度でも淡い期待を抱いて引っかかってしまうものですが最近では反応率が低くなっているせいか
札束や高級マンション高級時計の画像で煽ってくるもの以外で”クリーン”な印象で情報弱者を丸め込もうとするオファーもかなり多く出てきました。
今回のオファーも一見超クリーンそうなビジネスなんですが蓋を開けてみると、実は既存の怪しいビジネスモデルと何ら変わりないというパターンの可能性が高いです。
というわけで今回はこちら↓
合同会社 しばざえもん
運営責任者 柴田光玲
”画用紙にらくがきを書くだけで毎月最低150万儲かる”
と何となくクリーンそうなイメージですね^^;
ただ、らくがきを書くだけで儲かるとクリーンっぽさをアピールしておいて、毎月150万って結構エグい金額ですよね 笑
これがまだ20万とかならクリーンな副業かな?という人も誘い込めるかもですが”毎月150万”という表記で一気に胡散臭さが増しているような気がするのは僕だけじゃないはずですw
いずれにしてもこの手のオファーでフロントのレター通りにらくがきするだけで稼げるというような次元のものはあり得ないし、ただの誘い文句でしかないのは当然の話なんですけどね・・・
いずれにしても”らくがきだけ”で稼げるうまい話なんてあるはずもないしそれで150万稼げるなら誰も苦労せんよって話です 笑
それで肝心のらくがきビジネスの内容ですが、登録した先の動画を見てみるとそのビジネスの一片を垣間見ることができます。

アマゾンの売り上げトップに表示されているTシャツが今回柴田光玲氏がデザインしたものと謳っています。
恐らく、自分でデザインしたオリジナルの絵柄のアイテムを販売することで、収益を上げていくというビジネスモデルかな?という感じですね。
まあ確かに日本国内でもオリジナルのTシャツやバッグを作成してくれるサービスって意外と数多くありますからね。
ただ、疑問なのが実際にアマゾンの検索で同じ商品を検索かけてもヒットしないどころか、どんなにランキングを探っても表示されないんですよ。

アマゾンのランキングで1位をとるほど人気商品なのになぜ商品の販売を取り下げたのか?
ちょっと意味不明ですね^^;
考えられる要因としてはランキング自体は極々短期間のランキングで強引に自社製品を購入しランキングをいじったとかそういうことも考えられますね。
いずれにしろ毎月150万以上もの収益が上がるヒット商品を取り下げる理由が意味不明ですし、それ以前にこのTシャツが1位をとっているのも不思議なんですよね 笑
どちらにしたって、今回の無料オファーでも他の無料オファーと同じく最終的には数十万の高額塾がオファーされることが予想されます。
今回のようなしばざえもん氏のTシャツに価値を見いだせるなら参加してもいいかもしれませんが、あのTシャツに価値が見いだせないのであれば、参加は見送った方が良さそうですね^^;

・・・参加するかしないかの最終的な判断はお任せします 笑
それでは、一応参考までに^^
昨今の無料オファーではいかに”楽に”即金”で稼げるか?をアピールするようなオファーが多かったんですよね。
例えば○○クリックで○○万円確定!とかですね 笑
ただ、これらの煽り文句って引っかかる人は何度でも淡い期待を抱いて引っかかってしまうものですが最近では反応率が低くなっているせいか
札束や高級マンション高級時計の画像で煽ってくるもの以外で”クリーン”な印象で情報弱者を丸め込もうとするオファーもかなり多く出てきました。
今回のオファーも一見超クリーンそうなビジネスなんですが蓋を開けてみると、実は既存の怪しいビジネスモデルと何ら変わりないというパターンの可能性が高いです。
というわけで今回はこちら↓
柴田光玲 らくがきビジネス
特商法の表記合同会社 しばざえもん
運営責任者 柴田光玲
らくがきビジネスの内容とは?
レターを覗いてみると平和そうな家庭の写真に加え”画用紙にらくがきを書くだけで毎月最低150万儲かる”
と何となくクリーンそうなイメージですね^^;
ただ、らくがきを書くだけで儲かるとクリーンっぽさをアピールしておいて、毎月150万って結構エグい金額ですよね 笑
これがまだ20万とかならクリーンな副業かな?という人も誘い込めるかもですが”毎月150万”という表記で一気に胡散臭さが増しているような気がするのは僕だけじゃないはずですw
いずれにしてもこの手のオファーでフロントのレター通りにらくがきするだけで稼げるというような次元のものはあり得ないし、ただの誘い文句でしかないのは当然の話なんですけどね・・・
いずれにしても”らくがきだけ”で稼げるうまい話なんてあるはずもないしそれで150万稼げるなら誰も苦労せんよって話です 笑
それで肝心のらくがきビジネスの内容ですが、登録した先の動画を見てみるとそのビジネスの一片を垣間見ることができます。

アマゾンの売り上げトップに表示されているTシャツが今回柴田光玲氏がデザインしたものと謳っています。
恐らく、自分でデザインしたオリジナルの絵柄のアイテムを販売することで、収益を上げていくというビジネスモデルかな?という感じですね。
まあ確かに日本国内でもオリジナルのTシャツやバッグを作成してくれるサービスって意外と数多くありますからね。
ただ、疑問なのが実際にアマゾンの検索で同じ商品を検索かけてもヒットしないどころか、どんなにランキングを探っても表示されないんですよ。

アマゾンのランキングで1位をとるほど人気商品なのになぜ商品の販売を取り下げたのか?
ちょっと意味不明ですね^^;
考えられる要因としてはランキング自体は極々短期間のランキングで強引に自社製品を購入しランキングをいじったとかそういうことも考えられますね。
いずれにしろ毎月150万以上もの収益が上がるヒット商品を取り下げる理由が意味不明ですし、それ以前にこのTシャツが1位をとっているのも不思議なんですよね 笑
どちらにしたって、今回の無料オファーでも他の無料オファーと同じく最終的には数十万の高額塾がオファーされることが予想されます。
今回のようなしばざえもん氏のTシャツに価値を見いだせるなら参加してもいいかもしれませんが、あのTシャツに価値が見いだせないのであれば、参加は見送った方が良さそうですね^^;

・・・参加するかしないかの最終的な判断はお任せします 笑
それでは、一応参考までに^^
PR