×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
こんにちは、上杉です^^
またしても無料オファーの案件なのですが、本当にこのところまたしても無料オファーの案件が増えましたね^^;
ということで、今回はお問い合わせの多かったこちらの案件について検証していこうと思います。
販売社名 株式会社 ボロン
運営責任者 福井 大介
所在地 〒106-0032
東京都港区六本木3-7-1
と謳っている今回のオファーですが、結論から言えば
ASPで取り扱っていない商品を企業側に直接アフィリエイトさせて貰う。
というような内容のようです。

普通、アフィリエイトというと
業者⇒ASP⇒アフィリエイターといった感じで、ASPを通して商品を選んでアフィリエイトすることになるのですが
今回のオファーはASPを介さないで直接企業にアフィリエイトさせてもらうように交渉するといった内容のようですね^^;
ASPに登録されていないから、他のアフィリエイターもいなくライバル不在・・・ということなんですが、これはかなり厳しいと思いますよ。
第一に実績もなにもない人間から、いきなり「御社の商品をアフィリエイトさせて下さい」と交渉したところで相手にしてもらえるとも思えないからです。
知名度の無い小さな会社の商品なら取り合ってくれる(?)かもしれませんが、そもそも知名度のない商品をアフィリエイトで販売するのは至難の業です。
知名度がなければ検索エンジンを介して検索されること自体が極小ですし、そこから成約につなげようと思えば
ある程度コピーライティングも学ばないといくら記事を書いても稼げないのは目に見えています。
じゃあ、逆に知名度のある会社と交渉すれば?と思うかもしれませんが、知名度が高ければ高いほど取り合ってくれる確率は低くなってくるのは明らかです。
これを読んでいる、あなたが芸能人とか有名人であるなら取り合ってくれるかもしれませんが・・・
見知らぬ得体の知れない人物から「アフィリしたいから商品よこせ」!とメールしたところで取り合ってくれるわけないですよね。
そもそも、アフィリ参入していない業者に頼んだところでアフィリコードもないだろうしその辺はどうすんだよ!って感じですが・・・
いずれにしろ、素直にASP登録してアフィリエイトしたほうが稼げるし、何しろ楽ですね^^
後ひとつ言わせてもらいますと、動画の中で「少ない商品をアフィリエイター同士で取り合っている」的な発言がありましたが

これは大嘘ですね^^;
日々新しい商品が生み出され、それに伴ってASPに登録される商品も増加していて、ネット広告に注目している企業もガンガン増えています。
年収1000万のアフィリエイターですら
「アフィリエイトする商品が多すぎて、手がまわらない」
と嘆いているくらいですからね^^;
はっきり言ってアフィリエイターが足りていないような状況です。
アフィリエイトで稼げるのは5%とかいう大昔のデータもありますが、そもそも、どうやって集計したのかも謎ですし"ただ登録して満足”という人もいるでしょうから実際の数字はもっと多いと見たほうがいいでしょうね^^
少し話は逸れましたが結論を言えば
素直に既存のASPに登録してアフィリしたほうが稼げる!
これは間違いないはずですね^^
少し参考にしてみてください。
上杉でした~
ps
アフィリで稼ぐなら、まずはキーワード選定を学ばなければ話になりません。
⇒キーワード選定の基礎から学べるノウハウ
またしても無料オファーの案件なのですが、本当にこのところまたしても無料オファーの案件が増えましたね^^;
ということで、今回はお問い合わせの多かったこちらの案件について検証していこうと思います。
パートナービジネス 福井大介
URL http://hitodasuke.net/partner/販売社名 株式会社 ボロン
運営責任者 福井 大介
所在地 〒106-0032
東京都港区六本木3-7-1
ASPで取り扱っていない商品をアフィリエイトする?
毎月147万ライバル不在で稼ぎ続ける・・・と謳っている今回のオファーですが、結論から言えば
ASPで取り扱っていない商品を企業側に直接アフィリエイトさせて貰う。
というような内容のようです。

普通、アフィリエイトというと
業者⇒ASP⇒アフィリエイターといった感じで、ASPを通して商品を選んでアフィリエイトすることになるのですが
今回のオファーはASPを介さないで直接企業にアフィリエイトさせてもらうように交渉するといった内容のようですね^^;
ASPに登録されていないから、他のアフィリエイターもいなくライバル不在・・・ということなんですが、これはかなり厳しいと思いますよ。
第一に実績もなにもない人間から、いきなり「御社の商品をアフィリエイトさせて下さい」と交渉したところで相手にしてもらえるとも思えないからです。
知名度の無い小さな会社の商品なら取り合ってくれる(?)かもしれませんが、そもそも知名度のない商品をアフィリエイトで販売するのは至難の業です。
知名度がなければ検索エンジンを介して検索されること自体が極小ですし、そこから成約につなげようと思えば
ある程度コピーライティングも学ばないといくら記事を書いても稼げないのは目に見えています。
じゃあ、逆に知名度のある会社と交渉すれば?と思うかもしれませんが、知名度が高ければ高いほど取り合ってくれる確率は低くなってくるのは明らかです。
これを読んでいる、あなたが芸能人とか有名人であるなら取り合ってくれるかもしれませんが・・・
見知らぬ得体の知れない人物から「アフィリしたいから商品よこせ」!とメールしたところで取り合ってくれるわけないですよね。
そもそも、アフィリ参入していない業者に頼んだところでアフィリコードもないだろうしその辺はどうすんだよ!って感じですが・・・
いずれにしろ、素直にASP登録してアフィリエイトしたほうが稼げるし、何しろ楽ですね^^
後ひとつ言わせてもらいますと、動画の中で「少ない商品をアフィリエイター同士で取り合っている」的な発言がありましたが

これは大嘘ですね^^;
日々新しい商品が生み出され、それに伴ってASPに登録される商品も増加していて、ネット広告に注目している企業もガンガン増えています。
年収1000万のアフィリエイターですら
「アフィリエイトする商品が多すぎて、手がまわらない」
と嘆いているくらいですからね^^;
はっきり言ってアフィリエイターが足りていないような状況です。
アフィリエイトで稼げるのは5%とかいう大昔のデータもありますが、そもそも、どうやって集計したのかも謎ですし"ただ登録して満足”という人もいるでしょうから実際の数字はもっと多いと見たほうがいいでしょうね^^
少し話は逸れましたが結論を言えば
素直に既存のASPに登録してアフィリしたほうが稼げる!
これは間違いないはずですね^^
少し参考にしてみてください。
上杉でした~
ps
アフィリで稼ぐなら、まずはキーワード選定を学ばなければ話になりません。
⇒キーワード選定の基礎から学べるノウハウ
PR