忍者ブログ

[PR]

荻原優 アフィリバブルセミナーは詐欺?内容と評判は?

おすすめしない商材
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

記事タイトルとURLをコピーする
こんにちは、上杉です^^

アフィリエイトで収益を上げるのに重要なのはまずはなんと言っても『集客』部分だといえます。

どんなに優れたコンテンツや商品を用意していようが『集客』ができなければ、泣けるくらいに稼げませんからね 笑

ただ、逆に言えば正しい集客さえできていれば

コンテンツ部分ではそれほど濃いコンテンツを用意していなくてもアクセスの暴力で収益をガンガン上げることも可能になってくるんですよね。

そのアクセスを暴力的に集める手法としてPPCアフィリエイトという手法があります。

今回はそんなPPCアフィリをメインにしたであろう無料オファーが舞い込んでいたので少しコチラで紹介していこうと思います^^

荻原優 アフィリバブルセミナー

URL http://affi-lifes.com/letter/bab/index.html

運営責任者 荻原 優

所在地 〒289 - 0221

千葉県香取郡神崎町神崎本宿2043

電話番号 080-4448-8471

アフィリバブルセミナーの内容と評判とは?

アフィリバブルセミナーという打ち出し方をしているので何か新しいアフィリ手法なのか?!と期待してみたんですが

中身はいたってノーマルなPPCアフィリエイトという手法ですね。

Yahoo!やグーグルで検索すると検索ページの上部に検索ワードに関連した広告がずらっと並んでいるのを目にしたことがあると思います。

gaozu.png

このような広告をお金を払って出稿することで集客をはかって、用意したペラページに飛ばしたりで収益を上げていくという手法ですね。

セールスレター内にご丁寧にPPCアフィについて解説されているのが高額塾系の無料オファーとしては親切な方ですね^^

ただPPCは基本的にクリックされると広告費が発生するので集客ができても、成約につながるランディングページが用意できていなければ、湯水のように広告費がかかってきます。

アフィリバブルのレター内では低リスクと謳っていますがPPCはアフィリ初心者にとってかなり高リスクな手法だといえますね。

だって、いくら広告費を積んでアクセスを集めようが

”商品の選定””キーワード選定””成約率の高いページの作成”


これらが最低限用意できなければ収益が上がるどころかガンガンクリックだけされて、マイナスになると言う落ちも普通に考えられます。

PPCの手法自体が悪いというわけではないですけど、低リスクというのは大嘘と言っても過言ではないですね^^;

もう一つ疑問点はレター内では3000円から始められると言うような表現が使われているんですが、確かに3000円でも”始める”事は可能です。

ただし、本当に稼げるような人気キーワードはその分ライバルも多く入札金額も高額になってくるので”稼げる”キーワードは3000じゃとても稼ぐ事なんて不可能ですw

”地域”や”専門的”なキーワードを狙ってターゲットを絞り込むキーワード選定が可能であれば、そこそこ稼げますが、ネットビジネス初心者さんがそこまで高度なキーワード選定ができるはずもないですからね。

それだったら、トレンドアフィリでキーワード選定力を磨いて稼げるようになったら、その収益をPPCに回して収益を膨らませていく・・・と言うやり方の方がよっぽど賢いです。

なにせトレンドアフィリはいくら失敗しようが費用がかかることはないのでキーワード選定力を磨くのに最適だといえますからね^^
キーワード選定力が磨ける、トレンドアフィリの鉄板教材

まとめ

今回の無料オファーはレター内に予めどのような手法で稼ぐのか?が記載されているので最後までひた隠しにして煽りまくる無料オファーより好感がもてましたね^^

ただ、PPCアフィリに関して言えば確実に初心者向けじゃないですし
クリックされるたびに広告費がかさんでくる以上3000円で収益を上げることはほぼ不可能だといえますね^^;

それだったら先ほども少し触れたようにまずは

無料で実践できるトレンドアフィリから実践していきキーワード選定力を磨いてからPPCに参入する方が間違いないです。

セミナーに参加するかしないかはお任せしますがいずれにしろバックエンドには数十万の高額塾が控えている可能性が高いので、数十万の塾費が払いたくないのであれば、参加は見送った方がよさそうですね。

情報商材1つに数十万もかけるくらいなら普通の教材1つのテンプレートなんかを一式そろえた方が確実に賢い投資だといえますからね^^

それでは、参考にしてみてくださいね。

PS

いまからネットビジネスに参入するのであればこれは確実にもっておくべきです。
トレンドアフィリの王道 下克上

これでキーワード選定力が身につけばいかなるネットビジネスでも食いっぱぐれることはなくなるので^^
PR
記事タイトルとURLをコピーする