忍者ブログ

[PR]

ショーンKの学歴詐称の真実とは?

その他の雑記
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

記事タイトルとURLをコピーする
こんにちは、上杉です^^

どうやらショーンK氏の学歴詐称がどうのこうので結構騒がれているみたいですね。

僕は普段テレビとか見なくなったのでショーンKというとショーン・コネリーか?とか思ったんですが、インテルの声の人だよと言われ「あーなるほど・・・」という感じでした^^;

チョロっと調べて見るだけでも出るわ出るわという感じで

ショーン・マクアードル川上⇒川上伸一郎

アメリカ人と日本人とのハーフ⇒純日本人

パリ第一大学留学⇒一般公開されているセミナーを受けただけ

ハーバードMBA卒⇒一般公開講義を受けただけ

テンプル大学卒⇒高校卒業、テンプルジャパン大学の講義受けただけ?

コンサル会社を世界に7社展開している⇒渋谷に3万のレンタルオフィスを構えているだけ

学歴詐称どころの話じゃねーぞ!って感じですが、騙される方も騙される方じゃん?という意見もありますね。

だってこんなレベルの嘘って普通に少し追求すれば即バレる話で、ちょっとおかしいと思うと感じれば大学に問い合わせるなりオフィスに問い合わせるなりすれば、一瞬で気づくはずなんですが・・・

なんで使っている方は気づかねーんだよ!ってレベルじゃないですか^^;

まああれだけ堂々とメディアに出ていれば

「そんなに堂々と嘘つくわけもないだろう」

という感じなんでしょうが、
息を吐くように嘘をつく人間は本当にいますからね^^;

ネットビジネスも例外ではない?

現実世界ではめちゃくちゃ騒がれていますけど、これってネットビジネス界でもはっきり言って例外じゃないと言えるはずです。

よくあるじゃないですか

「○○万円稼いだ男の物語」

みたいなw


パッと観れば

「あー○○万円も稼ぐなんてすごいなー」


と感じるかもしれませんが、
今までの合計で稼いでいた金額でも言えるわけですし、一瞬だけ稼げて今はもう全く稼げないというパターンも普通にあるわけです。

過去にあった例で言えばこんなのもそう中村直人のドバイロイヤルファミリー

ドバイの富豪がビジネスを教えてくれるというものでしたが、もう設定がガバガバもガバガバ。

サラリーマンが副業で1000万続出⇒実態なし

私の住んでいるドバイの一室に案内します⇒ホテルの一室

登録されている会社⇒レンタルオフィス

そして挙句の果てには数十万~数百万の高額な塾費だけとって連絡が付かないという有様でトンズラ。
(こちらに相談の声も怒涛のように押しかけてきましたし)

マジでこんなオファーが普通にまかり通っている業界ですからね^^;

真面目にネットビジネスで収益を上げている人間からすれば、こんな意味不明なオファーが多数あるせいで胡散臭く思われてしまうのでマジで迷惑な話です。

まあ人間、学歴や実績なんかの”権威付け”は大好きですから効果的な手法といえば効果的な手法ですが、嘘ついてまで・・・となると、また別問題ですよね?

まあショーン川上氏だけでなく、稼いでいる「演出」だけまとった胡散臭い奴はどんどん出てきそうな感じですけどね^^

演出と言えば、僕が参考にしているアフィリエイターさんがその辺りについて書いてる面白い記事があるんで、こちらも良ければ参考にしてみてください。

権威性を演出する「ミルグラム効果」という心理実験

僕ら人間がいかに「権威性」というものに良いように踊らされてるかが分かりますよ 笑

それでは、上杉でした。
PR
記事タイトルとURLをコピーする