×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
どうもこんにちは、上杉です^^
サポートが重なったり、特典の作成に取り掛かっていたり等でこちらの更新が滞っていました^^;
ということで少しお問い合わせもあったこちらの無料オファーについて書いてみようと思います。
内容的には詐欺でもなんでもなく、まともな物っぽいですが・・・
販売業者名 株式会社Catch the Web
運営統括責任者 松井宏晃
所在地 神奈川県藤沢市湘南台1-7-9 フォーレ湘南台5F
簡単に言えばブログやサイトって基本的には自分の伝えたい情報を伝えてそれに共感した人たちが集まって、PVが集まってきますよね?
(特に芸能人のブログとかそうです)
これに対してオウンドメディアとは広告費などかけずに読み手の視点で読み手に役に立つ情報を発信しPVを集めるサイトです。
まあ普通にアフィリで収益出している人であれば読み手視点で情報を与えるなんて、当たり前にやっていることだし至って普通のアフィリ手法なんですよね。
オウンドメディアというとなんか凄そうだなーと感じるかもしれませんが、役に立つ記事を量産してアクセスを集めるというだけで特に特別な手法でもないです。
逆に言えばまっとうな手法なのでコツコツと記事を積み上げていけば、収益は出るのは確かです。
なーんか胡散臭いなーと思って少し突っ込んで調べてみることにしましたw
まずはこちら↓

⇒http://tenshi.co.jp/
なにやらバイナリーオプションに関するサイトのようで自分の情報商材を販売しているという感じです。
右サイドバーはうさん臭い情報商材がこれでもか!というくらいズラーっと並んでおり、そのどれもが何万もするもので中には10万超の高額塾もありましたね。
どう見てもただペタっとリンクが張られているだけであり月間2000万のサイトには見えないな・・・という感じだったのでPV数なんかも見てみるとこんな感じ↓

一時的に6万PVの時期もあったようですが大半は15000PV前後で”月100万PV集めるオウンドメディア”はどうしたの?って感じですw
で、このサイトの運営者さんは一見ただのおじさんに見えるんですが、高額な塾や商材を煽り売っているのは確かなようです。
調べてみると芋づる式にでるわでるわ。
⇒http://1ocu.sakura.ne.jp/wp/sample-page
バイナリーオプションの商材を販売していることで結構有名のようですが、名前を検索してみると評判はすこぶる悪いようですw
恐らく月間2000万という実績はオウンドメディアサイト構築で得た収益ではなく高額塾販売を売りつけて得た収益という可能性が濃厚ですね。
なんてたって、たった月間15000PVポッチで2000万も稼ぐのは物理的に無理なんでw
(まあこのサイトで!と記載していないところがミソなんでしょうが 笑)
今回のオウンドメディア塾の実績作りの為に情報販売者繋がりで、フロントに出ているだけって感じですね。
まだ叩けばいろいろと出てきそうですが、このオファーだけで永遠に書き続けられる気がするのでここまでにしておきますw
あっちなみに今回は2期生ですが、1期生の価格も相当な高額だったんで、おそらくこれと同等かこれ以上の価格が設定されるのは確実と言えそうですね^^
価格もアホみたいに高額ですしわざわざこんな塾に入らずとも、人の役に立つ情報発信はこれらの教材でも充分学べますから^^
⇒書籍から資産サイトを構築する新手法とは?
⇒ガチで月間数十万PV~も狙える初心者向けノウハウとは?
もちろん楽に稼げるノウハウという訳じゃありませんがコツコツやれば確実にスキルも磨けますし、やる気次第では100万、200万にもつながってきますので^^
それでは、参考にしてみてください。
上杉でした^^
サポートが重なったり、特典の作成に取り掛かっていたり等でこちらの更新が滞っていました^^;
ということで少しお問い合わせもあったこちらの無料オファーについて書いてみようと思います。
内容的には詐欺でもなんでもなく、まともな物っぽいですが・・・
オウンドメディア構築塾(OMC) 2期 松井宏晃
URL http://ownedmediaclub.jp/lp/contents/index.html販売業者名 株式会社Catch the Web
運営統括責任者 松井宏晃
所在地 神奈川県藤沢市湘南台1-7-9 フォーレ湘南台5F
オウンドメディア構築塾オウンドメディアとは?
オウンドメディア、オウンドメディアって言うけどオウンドメディアって何よ?って感じですが・・・簡単に言えばブログやサイトって基本的には自分の伝えたい情報を伝えてそれに共感した人たちが集まって、PVが集まってきますよね?
(特に芸能人のブログとかそうです)
これに対してオウンドメディアとは広告費などかけずに読み手の視点で読み手に役に立つ情報を発信しPVを集めるサイトです。
まあ普通にアフィリで収益出している人であれば読み手視点で情報を与えるなんて、当たり前にやっていることだし至って普通のアフィリ手法なんですよね。
オウンドメディアというとなんか凄そうだなーと感じるかもしれませんが、役に立つ記事を量産してアクセスを集めるというだけで特に特別な手法でもないです。
逆に言えばまっとうな手法なのでコツコツと記事を積み上げていけば、収益は出るのは確かです。
なーんか胡散臭いなーと思って少し突っ込んで調べてみることにしましたw
まずはこちら↓

⇒http://tenshi.co.jp/
なにやらバイナリーオプションに関するサイトのようで自分の情報商材を販売しているという感じです。
右サイドバーはうさん臭い情報商材がこれでもか!というくらいズラーっと並んでおり、そのどれもが何万もするもので中には10万超の高額塾もありましたね。
どう見てもただペタっとリンクが張られているだけであり月間2000万のサイトには見えないな・・・という感じだったのでPV数なんかも見てみるとこんな感じ↓

一時的に6万PVの時期もあったようですが大半は15000PV前後で”月100万PV集めるオウンドメディア”はどうしたの?って感じですw
で、このサイトの運営者さんは一見ただのおじさんに見えるんですが、高額な塾や商材を煽り売っているのは確かなようです。
調べてみると芋づる式にでるわでるわ。
⇒http://1ocu.sakura.ne.jp/wp/sample-page
バイナリーオプションの商材を販売していることで結構有名のようですが、名前を検索してみると評判はすこぶる悪いようですw

恐らく月間2000万という実績はオウンドメディアサイト構築で得た収益ではなく高額塾販売を売りつけて得た収益という可能性が濃厚ですね。
なんてたって、たった月間15000PVポッチで2000万も稼ぐのは物理的に無理なんでw
(まあこのサイトで!と記載していないところがミソなんでしょうが 笑)
今回のオウンドメディア塾の実績作りの為に情報販売者繋がりで、フロントに出ているだけって感じですね。
まだ叩けばいろいろと出てきそうですが、このオファーだけで永遠に書き続けられる気がするのでここまでにしておきますw
あっちなみに今回は2期生ですが、1期生の価格も相当な高額だったんで、おそらくこれと同等かこれ以上の価格が設定されるのは確実と言えそうですね^^
まとめ
オウンドメディアを構築するというのはある意味いいのかもしれませんが、今回のオウンドメディア構築塾にはかなり疑問が浮かびますんで、スルーしたほうが賢明かと^^;価格もアホみたいに高額ですしわざわざこんな塾に入らずとも、人の役に立つ情報発信はこれらの教材でも充分学べますから^^
⇒書籍から資産サイトを構築する新手法とは?
⇒ガチで月間数十万PV~も狙える初心者向けノウハウとは?
もちろん楽に稼げるノウハウという訳じゃありませんがコツコツやれば確実にスキルも磨けますし、やる気次第では100万、200万にもつながってきますので^^
それでは、参考にしてみてください。
上杉でした^^
PR