×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
こんにちは、上杉です^^
ネットビジネスで収益を上げるためにはブログだろうがYouTubeだろうがどんな属性のアクセスを集めてどんな商品を売るのか?という点はかなり重要なポイントになってきます。
ここを外すといくら頑張って作業しても必要の無いものを必要の無いお客に販売し続けることになるので、延々と空回りして終了・・・と言う事にもなりかねないんですよ。
ただ、アクセスした段階では薄いアクセスだとしても訪れた訪問者に商品の必要性を訴えて、”教育”することにより薄いアクセスでも、高額な商品を販売することが可能になってきます。
教育の方法にもいろいろとあるんですがよく情報業界で行われているのは"プロダクトローンチ"と言うやつです。
無料オファー⇒プロダクトローンチ⇒高額塾の販売
というのが一般的ですね^^
今回はそれを仕掛ける側になって稼ぎましょうと言うような無料オファーが出ていましたのでこちらで検証していきますね。
【特定商取引法に関する表記】
株式会社ビッグオー
〒103−0013 東京都中央区日本橋人形町1-12-11 402
03-6231-0420
レターのキャッチコピーも凄そうな物に演出されていますが、普通に考えて見れば当たり前の事を並んでいるだけなんですよ 笑
・誰でもすぐに実践可能⇒ブログでもYouTubeでも誰でもできる当たり前
・どんな物にも応用できる⇒ブログでも何でも応用できるので当たり前
・30日だけ働いて1年遊んで暮らせるほどの成果に繋がる⇒売る物による
何となく凄そうなイメージを持ってしまいがちなんですが、当たり前の事が立ち並んでいるだけで別に特段優れている点とか無いんですよね^^;
誰でも実践可能なんてブログだってパソコン1台あれば老若男女問わず即開始できるし、応用が利くって部分もSNSだろうとブログだろうと発信する情報を変えれば良いだけの話で、応用が利くなんて当然も当然。
少しでもネットビジネスに絡んだことがある人であれば「何当たり前の事言ってんの?」と言う感想しか出てこないはずです。
それだけ、中身が薄く強調するコピーがない・・・というのが実情でしょうが
肝心の中身については、プロダクトローンチを仕掛けて自分のコンテンツを販売していくと言うようなビジネスモデルです。
プロダクトローンチというと聞き慣れないと思うかもですが、簡単に言えば見込みリスト収集⇒教育⇒商材販売というような流れが一般的。
高額塾の無料オファーなんかもろにプロダクトローンチですね^^;
無料でそこそこお金稼ぎに興味ある層を寄せ集めて教育しながら徐々にその気にさせていき最後には数十万の高額塾を販売すると言うような流れです。
ただ当然の話ですが売るコンテンツのコンテンツ力が弱ければ例えローンチで強引に成約させたとしてもあとで返金の嵐になるのはこの業界ではごくごく当たり前の話です。
その前にコンテンツ売るっていっても一般の人からしたら何を売れば良いんだよ?ってところも懸念点です。
最初から豊富なネタを持ち合わせていれば別ですが、コンテンツ作成の時点で多くの人が詰まるはずです。
そしてコンテンツが完成したところでリスト収集、LPの作成動画の作成、などなどやることは腐るほど残っていますからね 笑
これだけの膨大な量をこなすのはもちろん一人でこなすのは無理でしょうから、ここでリスト収集やLPの作成を外注に任せて自分はコンテンツ作りに集中すると言うのが高額塾の一般的な流れです。
つまりコンテンツを作るネタがあったとしても集客やLP作成の部分で膨大な投資金が必要になってくると言うわけですね^^
リストを集めるにしても一件数百円だとしてもそれが1000件、2000件と積み重なってくればそれだけ膨大な集客費がかかってくるわけです。
そしてそれに加えLPの作成やコンテンツの作成・・・いやーどう考えても一般の人が手に負えるようなビジネスモデルじゃないでしょ^^;
そもそもスティーブジョブズがどうしてそれだけ儲けたのかと言えばビジネス手法云々ももちろんですが、”iPhone”と言う強いコンテンツが用意されていたからというのは明確な事実だと言えますからね。
いくらリスト集めて一生権威LPでク○みたいなコンテンツ販売してもネットで叩かれて⇒終了するだけでなのは目に見えているはずです。
それだったら、自分は完全に匿名の活動であくまでも他人のコンテンツを販売するアフィリで収益を上げた方がよっぽど労力もコストもかからないですから。
⇒ネットでの集客術が身につく王道アフィリ
⇒完全に他力本願でコンテンツを販売する唯一の手法とは?
自分が全面に顔出しして有名になりたい!とか既に強力なコンテンツを持っていると言うなら話は別ですが「ただ単に稼ぎたいから」と言う安易な理由で参加すると痛い目見る可能性は高いと言えますね^^;
それでは上杉でした^^
ネットビジネスで収益を上げるためにはブログだろうがYouTubeだろうがどんな属性のアクセスを集めてどんな商品を売るのか?という点はかなり重要なポイントになってきます。
ここを外すといくら頑張って作業しても必要の無いものを必要の無いお客に販売し続けることになるので、延々と空回りして終了・・・と言う事にもなりかねないんですよ。
ただ、アクセスした段階では薄いアクセスだとしても訪れた訪問者に商品の必要性を訴えて、”教育”することにより薄いアクセスでも、高額な商品を販売することが可能になってきます。
教育の方法にもいろいろとあるんですがよく情報業界で行われているのは"プロダクトローンチ"と言うやつです。
無料オファー⇒プロダクトローンチ⇒高額塾の販売
というのが一般的ですね^^
今回はそれを仕掛ける側になって稼ぎましょうと言うような無料オファーが出ていましたのでこちらで検証していきますね。
ヒルトルフィリップ太郎 ネット出稼ぎ大富豪
URL http://www.plf-j.com/dekasegi/【特定商取引法に関する表記】
株式会社ビッグオー
〒103−0013 東京都中央区日本橋人形町1-12-11 402
03-6231-0420
ネット出稼ぎ大富豪の内容と疑問点とは?
スティーブジョブズも使ったと言われる手法!だとか神のビジネス!とさんざん煽りまくっていますが動画を見てみると、ただの”プロダクトローンチを仕掛けるビジネス”と言うのが理解できますね^^;レターのキャッチコピーも凄そうな物に演出されていますが、普通に考えて見れば当たり前の事を並んでいるだけなんですよ 笑
・誰でもすぐに実践可能⇒ブログでもYouTubeでも誰でもできる当たり前
・どんな物にも応用できる⇒ブログでも何でも応用できるので当たり前
・30日だけ働いて1年遊んで暮らせるほどの成果に繋がる⇒売る物による
何となく凄そうなイメージを持ってしまいがちなんですが、当たり前の事が立ち並んでいるだけで別に特段優れている点とか無いんですよね^^;
誰でも実践可能なんてブログだってパソコン1台あれば老若男女問わず即開始できるし、応用が利くって部分もSNSだろうとブログだろうと発信する情報を変えれば良いだけの話で、応用が利くなんて当然も当然。
少しでもネットビジネスに絡んだことがある人であれば「何当たり前の事言ってんの?」と言う感想しか出てこないはずです。
それだけ、中身が薄く強調するコピーがない・・・というのが実情でしょうが
肝心の中身については、プロダクトローンチを仕掛けて自分のコンテンツを販売していくと言うようなビジネスモデルです。
プロダクトローンチというと聞き慣れないと思うかもですが、簡単に言えば見込みリスト収集⇒教育⇒商材販売というような流れが一般的。
高額塾の無料オファーなんかもろにプロダクトローンチですね^^;
無料でそこそこお金稼ぎに興味ある層を寄せ集めて教育しながら徐々にその気にさせていき最後には数十万の高額塾を販売すると言うような流れです。
ただ当然の話ですが売るコンテンツのコンテンツ力が弱ければ例えローンチで強引に成約させたとしてもあとで返金の嵐になるのはこの業界ではごくごく当たり前の話です。
その前にコンテンツ売るっていっても一般の人からしたら何を売れば良いんだよ?ってところも懸念点です。
最初から豊富なネタを持ち合わせていれば別ですが、コンテンツ作成の時点で多くの人が詰まるはずです。
そしてコンテンツが完成したところでリスト収集、LPの作成動画の作成、などなどやることは腐るほど残っていますからね 笑
これだけの膨大な量をこなすのはもちろん一人でこなすのは無理でしょうから、ここでリスト収集やLPの作成を外注に任せて自分はコンテンツ作りに集中すると言うのが高額塾の一般的な流れです。
つまりコンテンツを作るネタがあったとしても集客やLP作成の部分で膨大な投資金が必要になってくると言うわけですね^^
リストを集めるにしても一件数百円だとしてもそれが1000件、2000件と積み重なってくればそれだけ膨大な集客費がかかってくるわけです。
そしてそれに加えLPの作成やコンテンツの作成・・・いやーどう考えても一般の人が手に負えるようなビジネスモデルじゃないでしょ^^;
そもそもスティーブジョブズがどうしてそれだけ儲けたのかと言えばビジネス手法云々ももちろんですが、”iPhone”と言う強いコンテンツが用意されていたからというのは明確な事実だと言えますからね。
いくらリスト集めて一生権威LPでク○みたいなコンテンツ販売してもネットで叩かれて⇒終了するだけでなのは目に見えているはずです。
それだったら、自分は完全に匿名の活動であくまでも他人のコンテンツを販売するアフィリで収益を上げた方がよっぽど労力もコストもかからないですから。
⇒ネットでの集客術が身につく王道アフィリ
⇒完全に他力本願でコンテンツを販売する唯一の手法とは?
自分が全面に顔出しして有名になりたい!とか既に強力なコンテンツを持っていると言うなら話は別ですが「ただ単に稼ぎたいから」と言う安易な理由で参加すると痛い目見る可能性は高いと言えますね^^;
それでは上杉でした^^
PR