×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
どうも、こんにちは^^
上杉です。
本日もかなりヒドイオファーがありましたので、注意喚起として紹介させていただきますね。
どうやら転売系のオファーのようですが中身は相当ひどいようです^^;
今回はこちら↓
運営者株式会社マジック 松本宣義
所在地 東京都目黒区青葉台1-27-10
電話番号 03-6712-2724
メールアドレス weicome@mg947.com
URL http://mrmg.biz/ml/nm01/
高待遇の中には海外研修ハワイが無料で行ける等の待遇もあるんで、
「無料なんで登録しておくか!」
なんて思ってしまいますが、当然のようにこの高待遇モニターは当選しません^^;
只のリスト集めですね。
それで、落選通知の後に
『50名限定』でスペシャルモニターに当選しました
とメールが送付されるような仕組みになっています^^;
しかも、今度は無料モニターではなく
情報提供料として15800円がかかるようです^^;
スペシャルモニターなのに金取るなんてセコイですねw
まあみんな当選するんでしょうけど。
(僕ももちろん当選しました)
そして、動画も見て欲しいんですが業界屈指の低クオリティで本気で、吹き出しそうになりますw
何なんでしょうね、このインタビュアーの方は
中にpepper君でも入ってるんか?!
ってレベルの棒読みです^^;
これで、ゴーサイン出す神経がわかりませぬ^^;
余程予算がなかったのか、もしくは予算をケチったのか。。。
まあ、肝心の中身が良ければ、良しとするかとも思いましたが中身も相当ひどいようです。
「紙おむつの転売」
で稼ぎ出すという手法らしいですね。
しかも、転売といっても自分でアマゾンなんかに出品するのではなく、株式会社マジックビジネスに買い取ってもらうという方式のようです。
そして、買い取ってもらうためには15800円だけでは買い取ってもらうことはできず
保証金として約20万前後支払わなければ買取すらしてもらえないみたいですね^^;
すでに、ヤフー知恵袋などでも被害の声は次々と上がっているようです。
(第三者様の投稿なので一応、名前は伏せています)
これに加えて、肝心の紙おむつはどこの店舗に行っても品薄で手に入りにくいという状態です。
日本のオムツの質は海外の製品に比べてとても高品質なので、中国なんかによく転売されるようです。
そういえば、以前私も近くのスーパーに立ち寄った時にスーツ姿の男性数人が、紙おむつをダンボールごと買い占めていった姿を見たのがとても異様だったのを覚えています。。。
その時はそういう趣味なのか。。と見ないふりをしていましたが、あれはマジックビジネスの実践者だったんでしょうか?^^;
50代くらいの男性が複数で買い占めていたのでとにかく異様でしたね。
まあとにかく、マジックビジネスに関わるのはオススメしない!とさせていただきます。
この教材の販売者はオムツの前にオツムをどうにかしたほうがよさそうですねw
それでは、上杉でした^^;
PS オムツ以外の転売に興味がある方はこちら見てみてくださいね↓
⇒次世代型メソッドせどり
上杉です。
本日もかなりヒドイオファーがありましたので、注意喚起として紹介させていただきますね。
どうやら転売系のオファーのようですが中身は相当ひどいようです^^;
今回はこちら↓
新感覚マジックビジネス 山下ヒロシ
運営者株式会社マジック 松本宣義
所在地 東京都目黒区青葉台1-27-10
電話番号 03-6712-2724
メールアドレス weicome@mg947.com
URL http://mrmg.biz/ml/nm01/
新感覚マジックビジネスの内容は?
まず、マジックビジネスのセールスページに飛ぶと高待遇モニター募集の案内に飛ぶようになっています。高待遇の中には海外研修ハワイが無料で行ける等の待遇もあるんで、
「無料なんで登録しておくか!」
なんて思ってしまいますが、当然のようにこの高待遇モニターは当選しません^^;
只のリスト集めですね。
それで、落選通知の後に
『50名限定』でスペシャルモニターに当選しました
とメールが送付されるような仕組みになっています^^;
しかも、今度は無料モニターではなく
情報提供料として15800円がかかるようです^^;
スペシャルモニターなのに金取るなんてセコイですねw
まあみんな当選するんでしょうけど。
(僕ももちろん当選しました)
そして、動画も見て欲しいんですが業界屈指の低クオリティで本気で、吹き出しそうになりますw
何なんでしょうね、このインタビュアーの方は
中にpepper君でも入ってるんか?!
ってレベルの棒読みです^^;
これで、ゴーサイン出す神経がわかりませぬ^^;
余程予算がなかったのか、もしくは予算をケチったのか。。。
まあ、肝心の中身が良ければ、良しとするかとも思いましたが中身も相当ひどいようです。
マジックビジネスの正体!
それでマジックビジネスの正体ですが「紙おむつの転売」
で稼ぎ出すという手法らしいですね。
しかも、転売といっても自分でアマゾンなんかに出品するのではなく、株式会社マジックビジネスに買い取ってもらうという方式のようです。
そして、買い取ってもらうためには15800円だけでは買い取ってもらうことはできず
保証金として約20万前後支払わなければ買取すらしてもらえないみたいですね^^;
すでに、ヤフー知恵袋などでも被害の声は次々と上がっているようです。
(第三者様の投稿なので一応、名前は伏せています)
これに加えて、肝心の紙おむつはどこの店舗に行っても品薄で手に入りにくいという状態です。
日本のオムツの質は海外の製品に比べてとても高品質なので、中国なんかによく転売されるようです。
そういえば、以前私も近くのスーパーに立ち寄った時にスーツ姿の男性数人が、紙おむつをダンボールごと買い占めていった姿を見たのがとても異様だったのを覚えています。。。
その時はそういう趣味なのか。。と見ないふりをしていましたが、あれはマジックビジネスの実践者だったんでしょうか?^^;
50代くらいの男性が複数で買い占めていたのでとにかく異様でしたね。
まあとにかく、マジックビジネスに関わるのはオススメしない!とさせていただきます。
この教材の販売者はオムツの前にオツムをどうにかしたほうがよさそうですねw
それでは、上杉でした^^;
PS オムツ以外の転売に興味がある方はこちら見てみてくださいね↓
⇒次世代型メソッドせどり
PR