[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
どうもこんにちは、上杉です。
以前から紹介しているこちらの商品なんですが⇒超初心者向けトレンドノウハウ
「既に数万程度成果が上がりました!」
という声もあれば
「トレンドって何を書けばいいんですか?」
といった声も届きました。
確かにトレンドっていうと、
「芸能やニュース系を書くんでしょ?」
という認識の人も数多くいるのですが
トレンド=芸能、ニュース系と言うわけでもないんですね^^
今回はその辺について、書いてみようと思います。
トレンドアフィリエイトのトレンドって?
一見、トレンドというとYahoo!トップニュースをネタに書いて書いて書きまくるみたいなイメージがありますが、興味もない芸能ネタやニュースを掘り下げて書き続けていくのは本音を言ってしまえば辛い・・・という人も多いと思います。
ただ、ヤフーニュース以外にもトレンドネタはあちこちに落ちている物なんですね。
例えば、エンタメ系で言えばアニメ、漫画、映画などに特化したジャンルの以下のようなブログ
これらを見てもらえばわかると思いますが
アニメや漫画映画などの作品なんて、日々新しいものが生まれ続けていて新しい作品が生まれているということは、それだけ『新しいキーワード』も日々生まれているということなんですね^^
流石に初心者の間から『映画最新情報』みたいなブログだと、抽象度が高いのでライバルも多く難易度も高いです。
ただ、さらに掘り下げて
『何かの作品や出演役者に特化したブログ』
に焦点を当ててブログを立ち上げ、記事を更新していけば爆発的なアクセスこそ狙いづらいものの、中長期的なアクセスを狙うことができるはずです。
作品自体の流行り廃りはありますが、作品が消滅するということはありえないので、大なり小なりアクセスは集められるという事です。
少し前ですが、『アナと雪の女王』って流行りましたよね?
あの映画だって、今でこそ大ヒット映画という事で爆発的な知名度がありますが、映画が公開されるという事前情報くらいは誰にでも分かることです。
ヒットしてからブログを立ち上げる、、となると既にライバルが数多くいるので厳しいかもしれませんが、公開前からある程度仕込んでおけばライバルを出し抜くことができるはずです。
エンタメ系以外でも
・季節ネタ(ハロウィン+地域とか)
・最新スマホ
・ダイエット法
・飲食店などなど
書こうと思えば、ニュース以外でもいくらでもネタは有るはずです。
『トレンド=ニュースのみ』と勘違いしてしまいがちですが、それ以外にも多くの人が関心を持っているもの(持つであろうもの)であれば『トレンド』なので、Yahoo!ニュースと睨めっこしているのに疲れたという人は少し参考にしてみてくださいね。
それでは、上杉でした^^
PS
どうしてもジャンルが絞れない・・・と言うのであれば、ひとつのジャンルに絞って稼ぐこれに挑戦するのもおすすめです
⇒ゲーム特化型で最低10万目指す講座
ここだけの話、ゲーム特化と謳っていますが、水平展開すればいくらでも他ジャンルに活かせるノウハウなので手にする価値は十分にあると思います。
少し参考にしてみてください^^
- ホーム
- »
- »
- [PR]
- トレンドアフィリエイト講座
- »
- トレンドアフィリエイトの『トレンド』って?