[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
上杉です^^
アフィリエイトに参入しようって人の割合的には
こちらに相談が来る数で言うと、男性の方がやや多いかな?と言う印象ですが
女性でアフィリエイトで稼いでみたいって人も数多くいます。
でいろいろとブログの添削もいくつもさせて貰っているんですが
意外なことに女性の方が有利だな・・・っと思うことがかなりあるんですよ。
実際、男性よりもやや女性の方が成果上げている割合で言うと多かったりするんですよね 笑
と言う事で、今回は女性の方が、男性よりもアフィリエイトで
有利な理由について熱く語っていこうと思います。
女性は悩みの数が半端ない!
まず第1に言える事ですけど女性って悩みの数が男性に比べて半端なく多いです 汗
男性と共通してお金の悩みとかもありますけど、特に美に関しての追求が凄まじい 笑
例を挙げるとキリがなさ過ぎますが、ダイエット、ヘアケア、妊娠出産、育児、占い
ヨガ、スキンケア、エイジングケア、ファッション
パッと思いついただけでもこれだけのジャンルが出てきます。
一方男性の悩みでもハゲ、ダイエットの悩みもちろんありますけど
男性特有の悩みって女性に比べるとやっぱり少ないですよね。
あとはEDとか筋トレとか・・・
ファッションに関しても興味ある人は興味あるけど女性に比べると
ファッション好きって人口は確実に少ないです。
嘘だと思うなら本屋に行って見てみてください。
男性向けのコーナーよりも、女性向けのコーナーの方が大体どこの本屋でも
多く面積とっているはずですよ。
もちろん女性向きだからって男性が書けないわけじゃないですけど
元々興味がある、自分で悩んだことがあるジャンルの方が
書きやすいのは言うまでも無いし、ホントに悩んだことがある人の方が
濃い濃い記事が書けるのは言うまでも無いはずです。
女性は感情を出すのが得意!
これはあくまで傾向なんですけどSNSに慣れているのもあってか
女性の方って文章で自分の感情を表現するのが凄く上手いんですよ 笑
一方男性ってちょっと自分の感情を普段抑えているからか
文章に自分の感情を載せて、書くのが苦手な人が多いです。
私もそうだったんですが、文章書き始めたときに何となく感情的に
書くのが小っ恥ずかしいというかそう言うのが少なからずあったんですが
今見返すとクソつまらなくて逆に恥ずかしいんですよね 笑
案の定そう言うブログって全然収益上がっていませんし
外注さんに依頼するときも必ず自分の意見や感想は入れるように
口が酸っぱくなるくらい注意しています。
ブログの添削する時も、もっと自分の意見や感想をいれましょう!
ってアドバイスするんですが、やっぱ男性よりも女性の方が
この部分に関しては上手だな~って人が多い傾向はありますね。
まとめると読者の共感が重要
今回は以上の2点を上げてみましたが
共通する部分があります。。。
それは読者と共感させやすいか否か?と言う点です。
稼ぎたいが為にアフィリエイターがキーワード主体で絞ったコンテンツをいくら作るよりも
ホントにそのジャンルについて悩んだり体験した人の1記事の方が確実に
共感呼べる濃い記事になります。
そしていくら、その悩みを解決するような知識を書いても
書き手の意見や感情、感想がなければそこから物を買おうって気にはならないし
共感を得ることも不可能です。
じゃあ男性には無理なのか?って聞こえそうですが
僕自身ファッション、妊娠、占い、ヘアケア等々女性向けのブログも
いくつも作っていますが、収益化出来ています。
もちろん男性なので妊娠したり、ヘアケアのブログ作るから・・・
といってロン毛にしたりは不可能なので、まずは書籍からキーワードと知識を抜く
そしてそこから、ヤフー知恵袋などのQ&Aサイトから
リアルな悩み体験談を閲覧して、文章を構成するって感じですね。
まさにこのノウハウと同じようなイメージです
どうしても書けないな・・・と言うときは実際に体験している
外注さんにお願いして書いて貰えば、より濃い記事も書いて貰えますからね^^
(今も丁度妊婦さんに妊娠系ブログを書いて貰っています)
と言う事で参考にしてみてくださいね~
上杉でした^^
- ホーム
- »
- »
- [PR]
- 物販アフィリエイト講座
- »
- 女性はアフィリエイトで稼げない?2つの有利な点とは?