[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
こんにちは、上杉です^^
最近は特典の作成やサポートが重なったり新しい外注さんと打ち合わせがあったりした関係で、こちらの更新が滞ってしまいました。
ということで今回はネットビジネスで”稼げなくなる”思考をお伝えしたいと思います。
”稼げる”思考ではなくて、”稼げなくなる”思考ですね 笑
稼げる思考!も大事ですけれど、稼げない人は稼げない人で大体同じような思考パターンに陥っている場合が多いので、稼げない思考も予め知っておいたほうが稼げる確率はグンと上がると思うんですね^^
稼げない思考、他人と比較して自己嫌悪に陥るパターンとは?
いろいろと相談を受けると
「自分は何ヶ月もネットビジネスをやっているけど成果が出ない」
「1ヶ月で何万も稼げている人がいるのに自分には稼げない」
「自分には才能がないのではないか?」
このようなネガティブな相談を受けることも希にあったりするんですね。
まあ確かにネットビジネスで調べてみると
「○○さんが月収○○万達成しました!」とか「どんな初心者でも、たった1ヶ月で○○万円稼げます!」なんて胡散臭い煽り文句が腐るほどありますから、自分と比較してしまうのは無理もないと思います。
ただ、ここであえてはっきり言わせてもらうと
「他人と比較していい事は何もない」ということです。
他人がいくら稼いでいようが自分には関係ないし、むしろ他人の実績でモチベが下がる・・・というのであれば他人の実績なんてみなくていい!と感じます。
ネットビジネスに取り掛かる前に
「ホントに稼げるのかな?」
「騙されていないかな?」
という不安があって、他人の報酬額を見てそれがきっかけでネットビジネスに挑戦する!というのであればあくまでキッカケ作りとしてならいいと思いますが、ネットビジネスを始めてからは、他人の実績をウロウロと見て回ってもいいことなんて一つもないですw
他人の実績をみてその人よりも稼げていないのであれば
「おれはこの人よりも長くやっているのに稼げていない・・・」
とマイナス思考に陥り、意気消沈するパターンはかなり多いです。
例え他人より稼げているとしても
「この人より稼げているから、俺には才能が有るぜ!」
と油断して、みるみる報酬が右肩下がりになるかの2パターンに陥ることがほとんどです 笑
他人の実績と自分を比較しても自分の収益が増えるわけではないですし、メリットなんてほとんどないので、ネットビジネスに取り掛かったからには自分の作業に全力を尽くすべきです。
厚切りジェイソンじゃないですが他人を過剰に意識してもこれっぽっちもいいことなんてないですよ
他人の実績でノウハウコレクターになるパターンとは?
そもそもですが、「○○さんが○○万達成!」なんて大々的に書いてある所もありますが、それが本物かどうかを確認までする術はないですし、書こうと思えばいくらでも書けてしまうのが現実なんですよね
(そこまでしているかどうかはわかりませんが)
そして一番の大きなデメリットは他人の実績を気にする人間はノウハウコレクターに陥りやすい!ということです。
1、他人の実績を視る
2、どんな方法なの?というノリになってくる
3、気になるので商材を買ってしまう
4、中途半端な状態で稼げないから、他人の実績が気になる
5、1に戻る
以降、延々とループ・・・
色々と相談を受けることもありますが、ノウハウコレクターになってしまうパターンって大抵このパターンに当てはまるんですよね。
一度何かノウハウに取り組んだら「絶対に成果が出るまで、これに集中するぞ!」位の勢いで集中して実践しなければ、ほぼ成果は見込めないといっても間違いないはずです。
理解できないところは、販売者やサポート付きであればしつこいくらい納得できるまで、メールを送り理解できたらあとはひたすら行動する。
疑問⇒解決⇒行動これを繰り返していけば絶対に成果は見込めるはずなんです。
他人実績ばかり見て、前に進まないという人は少し参考にしてみてください。
それでは上杉でした!