[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
こんにちは、上杉です^^
前回の記事でも伝えたのですが、ネットビジネスで成果を出すことを考えるのであればとにかく時間効率を考えるのが重要!と伝えたのですが
⇒ネットビジネスで稼ぐのであれば時短を考える
中々成果が出ていない時期が続くと、
「本当は楽して稼げるノウハウがあるんじゃないか?」
と、ノウハウに重きを置いてしまう傾向があるんですね。
ただ、先に言ってしまうとノウハウも、もちろん重要は重要ですが
はっきり言うと最も重要なのは確実に作業時間です。
ノウハウよりも作業時間が大切な理由とは?
ネットビジネスにももちろんSEOがどうたらとか、コピーライティングがどうたらというノウハウを学ぶ必要ももちろんあります。
ただ、現実の職業に比べれば覚えるべきノウハウもそれほど多くないですし、技術的なスキルなんてものも少し検索すれば解決できる物が大半なので、難しいスキルなんて実は無いんです。
(知っているか知らないかの知識の差くらいです)
じゃあ何故これほどまでに稼げる人と稼げない人に分かれてくるのか?
答えは簡単で成果が出ていない人は
圧倒的に作業時間が少ないです。
もしくは作業時間を割いていたとしても、前回の記事に書いたように作業効率が悪すぎるか・・・
いずれにしろ、コンテンツを積み重ねていかなければ収益も積み重なっていかないし自分自身のスキルも向上していかないのですが、作業時間が少ないという人はかなり多いんですよね
いろいろとサポートさせていただいていますが
「今日から1日3記事はアップします!」
「必ず毎日動画を上げていきます!」
などなど気合の入ったメールをいただくこともあるんですが、1週間もしないうちに更新が滞っているというパターンが大半なんです・・・
あれ?と思ってこちらから連絡させていただくと
仕事が忙しくて・・・
とかですね。
確かに本当に仕事が忙しかったのかもしれませんが、自分自身が作業しなければいつまで経ってもコンテンツも積み上がらないですし、スキルも向上しませんよね?
ネットビジネスではコンテンツをアップすれば即時にその分必ず収益が発生するわけではないので、1つ1つの作業を疎かにしてしまうんですよね。
ただ、少しでも稼いだことのある人なら理解できると思いますが、ネットビジネスで収益を出すのにはノウハウだけでは語れない
コツ、、というか感覚みたいな部分があるんです。
本当にこれだけは、いくら文章にしても伝わらないものですし、いくらノウハウを読みあさっても身につかないスキルなんです。
じゃあ、どうやって身につけるのか?といえば
これはもう作業を積み重ねていくしかないです。
あんまり上手い例えが思いつかなかったのですが、例えば車の運転を上手になりたいと願望があったとすれば、いくら車の操作マニュアルや教習所の教科書を読んだって絶対に上手くならないですよね。
本当に上手くなりたいのであれば、実際に何度も何度も運転して感覚を掴んだ方が断然上手くなるはずです。
他の車の進行を妨げないようにタイミングよく右折するとかって、中々口で説明するのは難しいですし、乗って”感覚”をつかんだ方が早いはずです。
ネットビジネスもそれと同じで
作業を積み重ねていくことで”感覚”が身につくものなんです。
このキーワードいけそうだな・・・とか、このネタならこのくらいは収益が見込めるな・・・とかですね^^
このあたりは経験が必要な部分だし、いくらノウハウを眺めても習得できない部分です。
ノウハウはあくまでも教科書的なものであり、スキル向上のためには作業を積み重ねる必要があるということをしっかり頭に入れておきましょう。
ノウハウ>>>作業みたいな偏った考えになると、確実にノウハウコレクターまっしぐらですからね・・・
ちょっと伝わりづらいかもしれませんが
作業>>>ノウハウということは頭に入れておいてくださいね^^
それでは、上杉でした。
⇒ネットビジネスで稼ぐのであれば時短を考える