×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
上杉です^^
初心者が稼ぎやすいと言われる転売せどり系の無料オファーについて書いていこうかなぁと思います。
転売系って凄くイメージが沸きやすく”安く買って高く売る”をひたすら繰り返すだけで、特別な知識とかほぼほぼいらないので稼ぎやすいは稼ぎやすいんです。
が
僕もネット一本に絞るまでは、せどり系とかもやっていましたが労力の割に合わない!と言う事で、今は一切せどり系はやっていません^^;
まー稼ぎやすいは稼ぎやすいんですがこれはブログアフィリなんかと全く逆でどんどん稼ぎに対して負担が増えてくるイメージですね。
そんな転売に関しての無料オファーが舞い込んできたのでちょっと検証していこうと思います^^
販売業者 合同会社IRF
運営責任者 甘粕豊
所在地 東京都港区南青山4丁目9-19
電話番号 03-6721-0025
と言うのも冒頭でもちょっと言いましたが転売って稼げば稼ぐほど労力がかかってきてキツくなってくるんですよ^^;
そりゃ当たり前の話で、商品が売れたら売れたでまた仕入れに行かなければいけないし、在庫管理や発送の手間もどんどん、どんどん膨れていって面倒くさくなってくるんですよね。
しかも手を止めれば即売り上げ、収益に直結するので今月10万次の月2万とか普通にあり得るんですよ。
前は転売でちょっと稼いでからアフィリに移行すれば良いかな~?とも思って勧めていた時期もありますが、ぶっちゃけ転売が負担になって、アフィリの方に集中できないと言う話も多く聞きますので、転売系は個々では勧めません。
だったら最初からアフィリで最初こそ転売よりはキツいけどどんどん楽な方になるビジネスをやりましょうよってのが僕の率直な意見ですね^^
と言う事で本題ですが・・・今回のがちがちせどり対決ですが、早速登録してみるといつもの無料オファーと同じように動画ページ(洗脳部屋)に飛ばされます 笑
⇒http://irf-a.info/wp/1atn1/?utm_campaign=lp1
よくある数十万の高額塾を売り込むための特設ページみたいなもんですね。
数日間にわたって、この特設ページで一方的な情報を知識の無い未経験者に植え付けていくわけですね。
でページ無いには動画も貼られているんですがこれまた意味不明すぎて笑えてきます。

未経験の人が見れば
「おお!物販が一番稼げるのか!」
「物販サイコーだぜ!」
と感じるデータですが、観る人が見れば真っ先に感じるのは
”100人ってどこで誰に聞いたんだよ?”
と言うような疑問が真っ先に浮かぶはずです 笑
100人に聞いたって言っても、そりゃ転売メインで稼いでいる人に聞けば転売でしか稼いだこと無いんだから転売が一番って答えるでしょうよ^^;
誰に聞いたか?どこで聞いたか?不明な以上このデータに何の信憑性があるのかイマイチ意味不明ですね。
で転売って言ってもいま主流になっているのはメルカリとかフリマアプリを利用する転売が主流になりつつあるんですが
今回のガチガチせどり対決!では昔ながらの店舗型せどりで稼ぐノウハウがメインっぽいですね。

動画内では必死にメルカリ系のせどりを否定していますが、内容聞くと「メルカリの設定は最初は難しい」とか何とかいっているだけで、ちょっと苦しいかな・・・・
メルカリなんてDLして電話番号打つだけで即利用できますからね。
で実際にせどり対決!(?)もしているようなんですが利益率が24%とそれほど高いわけでも無く一般的なせどりの利益率ですね。

一般的な店舗せどりでは高くても30%くらいの利益率と言われていますからそんなに悪い数字でも無いですね。
ただ転売自体利益率30%設定で売り続けたとしても10万の収益出すのに、33万の軍資金が必要になると言うことです。
ぶっちゃけ稼げるか稼げないか分かっていない初心者にはキツい金額ですよね^^;
で実際店舗に仕入れに行けば分かりますが、動画ほど利益の出る商品ってまあ見つからないもんです 笑
利益の出る商品をあちこち探し回って結局移動費だけかかりマイナスなんて事もよくある話です。
あちこち回るのが好きで時間がある人なら良いんでしょうがそうでない。
まさにブラック企業に勤めている人なんかであれば確実に避けた方が良いと思いますよ^^
それだったら、稼げるか稼げないか分からない転売ビジネスでクタクタになって帰宅するよりも、家でパソコンをポチポチ打って始められるブログアフィリを始めた方が何倍も賢いと言えます。
⇒ネットビジネスの稼げる理由
せどりとは逆に最初こそ覚えることもありますが、一度軌道に乗ればそれこそ半自動で収益上げ続けてくれるので、どんどん楽になってきますからね。
それでは参考にしてみてくださいね。
⇒未経験者が0⇒1を達成するための企画
上杉でした^^
⇒楽に稼げるネットビジネスはあるのか?という質問について
初心者が稼ぎやすいと言われる転売せどり系の無料オファーについて書いていこうかなぁと思います。
転売系って凄くイメージが沸きやすく”安く買って高く売る”をひたすら繰り返すだけで、特別な知識とかほぼほぼいらないので稼ぎやすいは稼ぎやすいんです。
が
僕もネット一本に絞るまでは、せどり系とかもやっていましたが労力の割に合わない!と言う事で、今は一切せどり系はやっていません^^;
まー稼ぎやすいは稼ぎやすいんですがこれはブログアフィリなんかと全く逆でどんどん稼ぎに対して負担が増えてくるイメージですね。
そんな転売に関しての無料オファーが舞い込んできたのでちょっと検証していこうと思います^^
甘粕豊 ガチガチせどり対決!
特定商取法に基づく表示販売業者 合同会社IRF
運営責任者 甘粕豊
所在地 東京都港区南青山4丁目9-19
電話番号 03-6721-0025
ガチガチせどり対決!の内容とは?
以前は転売系もオススメしていたこともありますが僕は今では転売系は全く推奨していません。と言うのも冒頭でもちょっと言いましたが転売って稼げば稼ぐほど労力がかかってきてキツくなってくるんですよ^^;
そりゃ当たり前の話で、商品が売れたら売れたでまた仕入れに行かなければいけないし、在庫管理や発送の手間もどんどん、どんどん膨れていって面倒くさくなってくるんですよね。
しかも手を止めれば即売り上げ、収益に直結するので今月10万次の月2万とか普通にあり得るんですよ。
前は転売でちょっと稼いでからアフィリに移行すれば良いかな~?とも思って勧めていた時期もありますが、ぶっちゃけ転売が負担になって、アフィリの方に集中できないと言う話も多く聞きますので、転売系は個々では勧めません。
だったら最初からアフィリで最初こそ転売よりはキツいけどどんどん楽な方になるビジネスをやりましょうよってのが僕の率直な意見ですね^^
と言う事で本題ですが・・・今回のがちがちせどり対決ですが、早速登録してみるといつもの無料オファーと同じように動画ページ(洗脳部屋)に飛ばされます 笑
⇒http://irf-a.info/wp/1atn1/?utm_campaign=lp1
よくある数十万の高額塾を売り込むための特設ページみたいなもんですね。
数日間にわたって、この特設ページで一方的な情報を知識の無い未経験者に植え付けていくわけですね。
でページ無いには動画も貼られているんですがこれまた意味不明すぎて笑えてきます。

未経験の人が見れば
「おお!物販が一番稼げるのか!」
「物販サイコーだぜ!」
と感じるデータですが、観る人が見れば真っ先に感じるのは
”100人ってどこで誰に聞いたんだよ?”
と言うような疑問が真っ先に浮かぶはずです 笑
100人に聞いたって言っても、そりゃ転売メインで稼いでいる人に聞けば転売でしか稼いだこと無いんだから転売が一番って答えるでしょうよ^^;
誰に聞いたか?どこで聞いたか?不明な以上このデータに何の信憑性があるのかイマイチ意味不明ですね。
で転売って言ってもいま主流になっているのはメルカリとかフリマアプリを利用する転売が主流になりつつあるんですが
今回のガチガチせどり対決!では昔ながらの店舗型せどりで稼ぐノウハウがメインっぽいですね。

動画内では必死にメルカリ系のせどりを否定していますが、内容聞くと「メルカリの設定は最初は難しい」とか何とかいっているだけで、ちょっと苦しいかな・・・・
メルカリなんてDLして電話番号打つだけで即利用できますからね。
で実際にせどり対決!(?)もしているようなんですが利益率が24%とそれほど高いわけでも無く一般的なせどりの利益率ですね。

一般的な店舗せどりでは高くても30%くらいの利益率と言われていますからそんなに悪い数字でも無いですね。
ただ転売自体利益率30%設定で売り続けたとしても10万の収益出すのに、33万の軍資金が必要になると言うことです。
ぶっちゃけ稼げるか稼げないか分かっていない初心者にはキツい金額ですよね^^;
で実際店舗に仕入れに行けば分かりますが、動画ほど利益の出る商品ってまあ見つからないもんです 笑
利益の出る商品をあちこち探し回って結局移動費だけかかりマイナスなんて事もよくある話です。
あちこち回るのが好きで時間がある人なら良いんでしょうがそうでない。
まさにブラック企業に勤めている人なんかであれば確実に避けた方が良いと思いますよ^^
それだったら、稼げるか稼げないか分からない転売ビジネスでクタクタになって帰宅するよりも、家でパソコンをポチポチ打って始められるブログアフィリを始めた方が何倍も賢いと言えます。
⇒ネットビジネスの稼げる理由
せどりとは逆に最初こそ覚えることもありますが、一度軌道に乗ればそれこそ半自動で収益上げ続けてくれるので、どんどん楽になってきますからね。
それでは参考にしてみてくださいね。
⇒未経験者が0⇒1を達成するための企画
上杉でした^^
⇒楽に稼げるネットビジネスはあるのか?という質問について
PR