忍者ブログ

[PR]

正社員は安定?安定するためには?

初心者向け記事
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

記事タイトルとURLをコピーする

こんちにちは、上杉です。

「今回は正社員であれば安定した生活を送ることができるのか?」

というテーマで行こうと思います。

というのも、僕自身サービス業だったので色んな人の話を聞く機会とかもかなりあったんですけど

・やっぱり安定した会社に就きたいとか

・身内には安定した職業について欲しい

みたいな会話も結構ありました。

その中でも、高校生とか大学生くらいのお子さんがいる親の方もかなりいたんですよね。

それで、「将来はお子さんやりたい事とかあるんですかね?」なんて会話もよくしていたんです。

そうすると、大抵返ってくる返事は

「とりあえず、安定して欲しいから公務員を目指して欲しい」

「とりあえず、大学は出て良い会社に入って欲しい」

そんなのが一番多かったですね。

まあ親の視点からしたら、子供に食いっぱぐれないで欲しいという気持ちもあるだろうし、安定した会社に入って安定した人生を送って欲しいというのも分かります。

別にそれが良いとか悪いとかではないですけど「正社員になれば、安定した生活が約束される」というのは幻想に過ぎないということだけ言っておきます。

いまや誰もが知る大企業でさえ、人員削減は当たり前になっているし平均年収は年々下がり続けているというデータもあります。

この様なご時世で、会社にだけ縋ってのうのうと暮らしていくのがいかにリスクがあるかを理解して欲しいところです。

自分のコントロールできない、会社が勝手に倒産して収入がいきなり0なんてシャレにならないですよね^^;

安定した生活をするためには?

安定を得るためには、

「スキルを磨く」

これ以外にはないんじゃないかな?と思います。

会社の方針は一社員にはコントロールできないですけど、スキルを磨くか磨かないかは自分でコントロールできますよね?

ネットビジネスにしろ、現実の仕事にしろスキルが無い人は食いっぱぐれてしまう時代に突入するはずです。

スキルがなくても、出来る仕事は、この人たち↓がやってくれるようになるはずですからねw


(チラッ

それで、現実の仕事でスキルを磨くとなるとそれなりに時間もかかるし、職種にもよりますが結構高度な技術が求められたりしますよね?

それに比べてネットビジネスは空き時間でできるしスキルをつける必要は、もちろんありますけれど

リアルビジネスに比べたら、ド素人でも簡単にスキルが身につくはずです。

万が一、稼げないという事態になっても、何も失うものはないのでやらない理由が見つからないくらいですw

本気で安定を得たいと言うならば会社に勤めながらでも少しづつ、ネットビジネスの勉強をして「1万。。5万。。」と少額ずつ稼いでいくのをオススメしますよ^^

なにも会社を辞める必要さえないですからねw

ネットビジネスデメリットも知りたい!という方は、まずは⇒ネットビジネスのメリットとデメリットも見てみてくださいね。

それでは上杉でした!

PR
記事タイトルとURLをコピーする