忍者ブログ

[PR]

商品名キーワードのメリットと3つの大きなデメリットとは?

物販アフィリエイト講座
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

記事タイトルとURLをコピーする

上杉です。


前回はキーワードに関して初心者の方であれば
商品にダイレクトに繋がる、商品名キーワードを狙うよりも
”お悩み系キーワード”を狙うべきだという事を伝えました。


物販アフィリエイトで稼ぐ為に必要な2つのキーワード選定とは?


ただ何事にもメリットデメリットがあるように
キーワードについてもメリット、デメリットがあるんですね^^


今回は商品名キーワードについてのメリットとデメリットについて
書いていこうと思います。

商品名キーワードのメリットとは?




まず一つ目のメリットとして挙げられるのが言うまでも無く
商品が成約するまでの距離がかなり近いという点です。


商品名に合わせて


◎格安


◎最安値


◎効果


◎口コミ


◎評判


それぞれで成約までの距離は違ってきますが
このように商品+○○で検索する人の属性としては


『既に商品を認知していて、購入検討段階に入っている』


わざわざ商品名で検索するくらいですから
商品に興味があって購入しようかどうか?迷っている人が
かなり多いキーワードだと言えるんですね^^


そのような属性が多いので、例で言えば”商品名+格安”で検索した人には
「こちらから購入いただくのが最安です⇒URL」
と誘導するだけでも成約してしまうくらい距離が近いです。


口コミや評判のキーワードでも
ネット上から良い口コミを集めるもしくは、外注に口コミを書いてもらって
読み手を納得させれば、少し誘導するだけで商品が売れていきます。


2つ目のメリットとしては


キーワードを探す手間がほぼ掛からないという点です。


既に商品名というキーワードを軸に呼び込むことは
決まっているわけですから、ある程度パターン化してしまう事が可能です。

商品名キーワードのデメリットとは?

商品名キーワードが売れやすいなら
商品名キーワードでよくね?と感じるかもですが
メリットの裏にはデメリットも隠れているんです。


1つ目のデメリットとしては
商品の販売やアフィリ提携が終了すれば収益が一気に0になる


これは商品名キーワードで稼いでいる人にとっては
かなり大きなデメリットだと言えるはずです。


いくら商品名+○○キーワードで上位表示しようが
商品の販売やアフィリ広告が停止してしまえば
そのコンテンツが丸ごと潰れてしまうわけです。


これに対してお悩み系キーワードで呼び込んでいる場合であれば
例え、メインの商品が終了しようが、代替商品を新しく配置すれば
良いだけなので、この点においてお悩み系キーワードはかなり強いと言えます。


2つ目のデメリットとしてはライバルがかなり多いという事です。


当たり前ですが商品名キーワードは成約までの距離が近いので
強豪アフィリエイターもこぞって狙ってくるんですね。


それこそ、被リンク、サテライトブログやらオールドドメイン等
利用してあらゆる手段を講じて上位に持っていこうと考えています。


ニッチな商品であれば上位も狙える可能性もありますが
そもそもニッチな商品って検索すらされていない場合も多いです。


売れる商品であれば売れる商品であるほど
当然ライバルも多くなってくるので、初心者にとっては
かなり険しい道のりになってきます。


3つ目のデメリット
意外にも広告主からすればあまり嬉しくないという点です。


商品名にプラスするキーワードにもよりますが
そもそも商品名キーワードを狙ったサイトが無ければ
商品を売っている広告主のサイトが上位に行く可能性が高いので
そんなサイトあっても無くてもいいというのが本音なんです。


事実、リスティングアフィリ(PPC)では商品キーワード禁止の
広告主が殆どです。


広告主の視点から考えれば、考えれば分かりますが


「まだうちの商品を認知していない
潜在的な購入層を引っ張り出してきて欲しい」


というのが本音だったりします 笑


既に認知している人は遅かれ早かれ
放っておいても、購入する可能性は高いですからね^^


アフィリエイターからすると特にデメリットでもない気がしますが
広告主が広告費が収益に見合っていないと判断すれば
広告の打ち切りに舵を切るのは当然のことです。

まとめ

商品名キーワードで狙っているけど稼げないという人は
少し抽象度をあげてお悩み系キーワードを狙って
そこから、商品に誘導する方法を狙っていきましょう。


それでは参考にしてみてくださいね^^


物販アフィリで鉄板の2つの商品選定方法とは?


物販アフィリエイトで稼ぐ為に必要な2つのキーワード選定とは?


超初心者向けキーワード選定スキルが身につくノウハウ

PR
記事タイトルとURLをコピーする