忍者ブログ

カテゴリー:おすすめしない商材

記事一覧

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

稲垣広大 ドリームバンク(GHB)は詐欺?ヤバい理由とその中身とは?

おすすめしない商材
こんにちは、上杉です^^

夏のボーナスの時期だからかアホくさい無料オファーがウジャウジャとわいてきた感じですね^^;

毎年毎年、夏と冬のボーナス時期になると所謂、『即金系』の無料オファーがワラワラと沸いてくるのでネットビジネス初心者さんは注意が必要です。

いくら、稼ぎやすいビジネス形態とはいえ1日1分で数百万もの大金が流れ込んでくるようなビジネスは現実的に存在しないです 苦笑

今回紹介するのもネットビジネスに淡い期待を抱いてしまうような

ネットビジネス初心者をターゲットにした『即金系』オファーだと言うことがレターを見ると読み取れます。

と言うことで今回はコチラ↓

稲垣広大 ドリームバンク(GHB)

http://dream-bank.jp/opin/de/2/


販売会社 株式会社はーとふる

販売責任者 西村孝法

所在地 東京都練馬区田柄5-12-15

ドリームバンクの内容とヤバい理由とは?

完全無料で1日1分の作業時間で初月40万稼げる!と煽りに煽りまくっている今回のオファー。

このように作業時間○○分で数十万稼げる!とろくに中身を公開せず”楽”に稼げることのみを強調しているオファーは

ほぼ確実に稼げない系の高額塾に繋がってくるのでネットビジネスという業界になれていない人は注意した方が良いですね。

といっても普通の感覚があればうさんくせーで終了ですが 笑

まず突っ込みどころですがレター内にこれでもか!と言うくらいに100%稼げると吹きまくっているコピーが目立ちますが

これは”誇大広告”で不当表示防止法に抵触している可能性が高いと言えますね。

kodaikoukoku1.png
 
どんなに優れた薬品や商品であっても絶対に100%痩せるとか効果があると表記しないのは、この不当表示防止法に抵触するからあえて「効果が期待できます」というようなオブラートに包んだ表現に留めているんです。

100%効果があるものなんて存在しないですからね^^;

そして更に矛盾している点ですが、特商法の表記を覗いてみると・・・
kozinnsagaarunoka.png 
 
「必ずしも利益や効果を保証したものではありません」

と言うようなレターの表記とは打って変わってかなり弱気な表現ですね。

万が一訴えられたときなどは特商法の方の表記が優先されるケースが多いので”逃げ道”を予め用意しているんでしょうが、これだけ堂々と100%とレターに表記している場合は結構厳しいですね^^;

で肝心のドリームバンクの内容ですが最終的には『バイナリーオプション』の高額塾に誘導されるような流れになっているみたいですね。


 dori-muu.png

http://dream-bank.jp/dream/vx1mz/

もはや完全無料という表記すら、完全無視という徹底ぶりですw

このような無料オファーでは表向きは『完全無料』、『1日数分の作業』『初月数十万稼げる』と目一杯、耳心地の良い表現を使って情報弱者を寄せ集め、最終的には数十万の高額塾を販売すると言う方法が大半なんですよ。

ちょっとでもネットビジネスに精通していれば「あり得ないだろ!」で終わりなんですが、ネットビジネスを知らない層からすると「もしかしたら・・・」と淡い期待を抱いてしまう層も少なからずいますからね^^;

昔から言われているように「うまい話には裏がある」と言うことです。

ちなみにバイナリーオプションですが一定期間後の為替が上がっているか下がっているか?を予想して収益を上げていくものでビジネスというよりはギャンブルに近いですね。

一見、簡単そうに稼げるイメージですが最終的に+にもっていける人は10%未満というデータもあるようです。

まあこのような為替系の案件は予期できない事柄で大幅に為替が上がったり下がったりするので100%稼ぐとかは普通にあり得ない話なんですよね^^;

そもそも100%稼げるんだったら普通に考えて身内だけでヒッソリ稼ぎますよね 笑

100%稼げる情報を有料とはいえ、たった数十万の価格で不特定多数に販売するメリットなさ過ぎです。

”販売者が儲けるためだけに売っている教材”と言っても間違いないでしょう。

僕もネットビジネス初心者の方に教材をオススメすることもありますがどのような手法で稼ぐのか?は明確に記載されてますからね。
超初心者向けの教材はコチラ

ネットビジネスのリスクなんてリアルビジネスに比べたら超極小ですがそれでも思考停止で何万も湧き水のように稼ぎ続けるとかはあり得ないですからね^^;

それでは少し参考にしてみてくださいね^^

超初心者向け教材一覧はコチラ!
PR

神藤真也 QC(クアッドコネクション)は詐欺?稼げないのか?

おすすめしない商材
こんにちは、上杉です^^

ボーナス時期というのもあって、『即金系』無料オファーがあちこちに出ていますね^^;

事実僕のメールボックスもいつもより何倍も多く無料オファーの案内メールでパンパンになってましたから 笑

レビューを書いても書いても”キリが無い”と言うのが実情です。

数多くあるオファーのなかでもかなりお問い合わせの多かったオファーについて少し検証していこうと思います。

と言うことで今回はコチラ↓

神藤真也 QC(クアッドコネクション)

http://quad-connection.net/lp/1/

商品名 QC(クアッドコネクション)

運営責任者 平興業

所在地 〒812-0014 福岡県福岡市博多区比恵町10-20-804

クアッドコネクションがヤバそうな理由とその内容とは?


「”確実”に最低年収1000万が保証される」と豪語している今回のオファー。

ご丁寧に”確実”なんて強調してくれていますが確実という割には無料のレター内ではどのような手法で収益を上げていくのか?については一切触れられていないんですよね^^;

普通このような情報商材を販売する場合肝心の稼げるノウハウ部分については触れられない物もありますが

『どのような媒体で、どのようなキャッシュポイントで、どんな方法で』稼ぐのか?

と言う点については、レター内で解説されるべきポイントだし

まともなオファーであれば、ノウハウの価値が下がらない程度には情報を載せるのが普通だったります。

完全にレターでネタバレとかだと購入者さんから文句言われるのも当然ですが、上手い販売者はギリギリのとこまで情報出して信憑性を高めることに努めますからね。

これは僕が紹介している教材のレターなんかと見比べてみれば一目瞭然のはずです
初心者向けアフィリエイト教材

今回みたいな”中身の無い”教材に限ってアホみたいな金額や”楽”さだけアピールして情弱者を寄せ集めてぺらっぺらのノウハウを数十万で販売していると言うのが無料オファーのパターンなんですよ^^;

ぱっと見てあり得ないだろ!と感じる人もいると思いますが悲しいことに中には、有家もしない誇大広告に『期待』を抱いて高額な塾に入塾してしまう人も少なからずいるんですね。

一度このような塾に塾費を支払ってしまうと取り返せないことも無いですが、膨大な労力がかかるし何しろ取り返すのにも費用がかかる可能性もありますらね。
高額塾に返金させる方法と実例って?

で肝心のクアッドコネクションの内容ですがバイナリーオプションで稼ぐというノウハウみたいですね。

知っている人は知っていると思いますが一定期間後の為替のアップダウンを予想してキャッシュを賭けると言うような一種の投資ですね。

つまり、ビジネスでも何でも無くただ運に左右されるギャンブルですね 笑

1回辺りの勝率は上がるか下がるか?だけなので50%ですが、これが何度も繰り返すと買っていればどんどん掛け金が増えて歯止めがきかなくなり結果的にマイナスになるパターンが殆どなんですよね^^;

バイナリーで稼げる人間は10%もいないというデータもあったことから

ド素人が生計を立てるために参入するのはやめておいた方が賢明と言えるでしょう。

いずれにしたって、アップダウンを予想するだけのバイナリーに数十万のも高額な塾費用を払う必要性が全く感じられませんね^^;

どうしてもギャンブル系で稼ぎたいのであればまだ自分のスキル次第で、ある程度コントロールできるパチプロでもやった方がましだと言えます 笑

あとは最初は少しばかり努力はいりますがパソコンさえあれば、いつでもどこでも稼ぐことができるネットビジネスを断然オススメしますよ^^
ネットビジネスが稼げる理由と原理原則とは?

何をやるにしたって「うまい話には裏がある」と言うことですね 笑

それでは少し参考にしてみてくださいね^^

超初心者向け教材一覧はコチラ!

平岡和弥 不労収入確定パネルは詐欺?内容とその正体に迫る!

おすすめしない商材
こんにちは、上杉です^^

初心者向けのアフィリエイトにおいて最も優れているといえるノウハウの一つが以前から僕の方でも推奨しているトレンドアフィリエイトです。
トレンドアフィリ攻略一覧

なぜ初心者向けなのか?と言えばわざわざコピーライティングなど学んで、商品をオススメしなくても

アクセスさえ集めれば、報酬が稼げるのでかなり初心者でも収益を上げやすいビジネスモデルだからです。

ただ、いくらトレンドアフィリが稼ぎやすいと言ってもツールでコピペしたような、記事を量産するだけで稼げるのか?といえばそれは大きな間違いなんですよ^^;

にもかかわらずコピペのみのトレンドノウハウで稼げる!というようなアホくさい無料オファーがありましたのでこちらで紹介していこうと思います^^

平岡和弥 金子博史 不労収入確定パネル


特定商取引法に基づく表示

会社名 合同会社Tourbillon

代表者 金子博史

所在地 〒171-0022 東京都豊島区南池袋1-16-20 ぬかりやビル6F

不労収入確定パネルのヤバい理由とその正体とは?

1日わずか4タップのスマホ操作で月平均30万以上の報酬!

とアホみたいなまでに煽りまくっている今回のオファー。

この手の無料オファーの煽り文句は一見稼がせてくれそうなコピーなんですが、一言も「稼げます!」とか「稼がせます!」なんて表記がないところがミソ 笑

不労所得確定!と書いてあるだけで不労所得が稼げますと言っていないので「稼げるとは言っていない」といような逃げ道になるわけですね^^

普通であれば、そんなク○みたいな言い訳がまかり通るはずもないんですが、普通じゃないのがこの情報業界。

この手のレターは一言一句注意深く見ると矛盾点なんかいくつでも見つかりますからね^^;

で今回の不労所得収入確定パネルですが

最終的にはトレンドキングダム塾という30万前後の高額塾のお誘いがかかってくると言うような流れになっています。

最初で最後のbしゅうう


どのような内容の塾なのか?ですが

簡単に言ってしまえば自動ツールをポチポチと操作して完全自動でトレンドアフィリサイトを構築して稼ぎましょうと言うもの。

少しでもアフィリをかじっている人であればこの時点であほくさっで終了ですが、未経験者の人であれば、『淡い期待』を抱いてしまうかもですね^^;

ただ実際にそのツールで作成したサイトがコチラ

⇒http://trendpon.blog.fc2.com/

一見きれいにまとめられていそうなサイトですが

記事数も激少だし、肝心の記事の内容も完全に他サイト記事をコピペしているだけというもの。

トレンドキングダム塾で作成した記事
⇒http://trendpon.blog.fc2.com/blog-entry-27.html

元ネタの記事
⇒http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1602/08/news144.html

見てもらえばわかりますが、リライトさえせず1言一句まで丸々ぱくっているのが確認できますね^^;

当たり前ですが、記事をコピペすれば検索エンジンからペナルティを受けて圏外に飛ばされるのは常識中の常識です。

そもそも、「400万稼いでいる」と言う割にこのサイト内に

アドセンスやアフィリリンクなどのキャッシュポイントは一切見つからないんです。

つまりリアルビジネスで言えばハリボテの店を建てて、店内には何も販売する商品が無い状態と一緒ですからね。

いったいどこで集客してどこで稼いでいるの? と突っ込みを入れたくなりますね^^;

こんな意味不明なツールが堂々と数十万で販売されているのだから相当ヤバいというのは理解できるはずです 笑

まとめ

以前から数タップで○○万円稼げる!と言うようなオファーは数多くありましたが、蓋を開けてみればコピペして稼ぎましょうとかそんなもんです。 笑

明らかに知識の無い未経験者をカモにするためのオファーだと言っても間違いはないでしょう。

それでもなお淡い期待を抱いて参加するなら止めはしませんが、そもそも情報商材に数十万も支払う価値なんてほぼ無いですからね^^

同じトレンドアフィリを学ぶにしても本気で稼げるノウハウが学べる教材が高額塾の10分の1程度の金額で煽り抜きにして一生稼げるスキルが学べますから^^
トレンドアフィリエイト王道教材

それでは少し参考にしてみてくださいね^^

超初心者向け教材一覧はコチラ!

荻原優 アフィリバブルセミナーは詐欺?内容と評判は?

おすすめしない商材
こんにちは、上杉です^^

アフィリエイトで収益を上げるのに重要なのはまずはなんと言っても『集客』部分だといえます。

どんなに優れたコンテンツや商品を用意していようが『集客』ができなければ、泣けるくらいに稼げませんからね 笑

ただ、逆に言えば正しい集客さえできていれば

コンテンツ部分ではそれほど濃いコンテンツを用意していなくてもアクセスの暴力で収益をガンガン上げることも可能になってくるんですよね。

そのアクセスを暴力的に集める手法としてPPCアフィリエイトという手法があります。

今回はそんなPPCアフィリをメインにしたであろう無料オファーが舞い込んでいたので少しコチラで紹介していこうと思います^^

荻原優 アフィリバブルセミナー

URL http://affi-lifes.com/letter/bab/index.html

運営責任者 荻原 優

所在地 〒289 - 0221

千葉県香取郡神崎町神崎本宿2043

電話番号 080-4448-8471

アフィリバブルセミナーの内容と評判とは?

アフィリバブルセミナーという打ち出し方をしているので何か新しいアフィリ手法なのか?!と期待してみたんですが

中身はいたってノーマルなPPCアフィリエイトという手法ですね。

Yahoo!やグーグルで検索すると検索ページの上部に検索ワードに関連した広告がずらっと並んでいるのを目にしたことがあると思います。

gaozu.png

このような広告をお金を払って出稿することで集客をはかって、用意したペラページに飛ばしたりで収益を上げていくという手法ですね。

セールスレター内にご丁寧にPPCアフィについて解説されているのが高額塾系の無料オファーとしては親切な方ですね^^

ただPPCは基本的にクリックされると広告費が発生するので集客ができても、成約につながるランディングページが用意できていなければ、湯水のように広告費がかかってきます。

アフィリバブルのレター内では低リスクと謳っていますがPPCはアフィリ初心者にとってかなり高リスクな手法だといえますね。

だって、いくら広告費を積んでアクセスを集めようが

”商品の選定””キーワード選定””成約率の高いページの作成”


これらが最低限用意できなければ収益が上がるどころかガンガンクリックだけされて、マイナスになると言う落ちも普通に考えられます。

PPCの手法自体が悪いというわけではないですけど、低リスクというのは大嘘と言っても過言ではないですね^^;

もう一つ疑問点はレター内では3000円から始められると言うような表現が使われているんですが、確かに3000円でも”始める”事は可能です。

ただし、本当に稼げるような人気キーワードはその分ライバルも多く入札金額も高額になってくるので”稼げる”キーワードは3000じゃとても稼ぐ事なんて不可能ですw

”地域”や”専門的”なキーワードを狙ってターゲットを絞り込むキーワード選定が可能であれば、そこそこ稼げますが、ネットビジネス初心者さんがそこまで高度なキーワード選定ができるはずもないですからね。

それだったら、トレンドアフィリでキーワード選定力を磨いて稼げるようになったら、その収益をPPCに回して収益を膨らませていく・・・と言うやり方の方がよっぽど賢いです。

なにせトレンドアフィリはいくら失敗しようが費用がかかることはないのでキーワード選定力を磨くのに最適だといえますからね^^
キーワード選定力が磨ける、トレンドアフィリの鉄板教材

まとめ

今回の無料オファーはレター内に予めどのような手法で稼ぐのか?が記載されているので最後までひた隠しにして煽りまくる無料オファーより好感がもてましたね^^

ただ、PPCアフィリに関して言えば確実に初心者向けじゃないですし
クリックされるたびに広告費がかさんでくる以上3000円で収益を上げることはほぼ不可能だといえますね^^;

それだったら先ほども少し触れたようにまずは

無料で実践できるトレンドアフィリから実践していきキーワード選定力を磨いてからPPCに参入する方が間違いないです。

セミナーに参加するかしないかはお任せしますがいずれにしろバックエンドには数十万の高額塾が控えている可能性が高いので、数十万の塾費が払いたくないのであれば、参加は見送った方がよさそうですね。

情報商材1つに数十万もかけるくらいなら普通の教材1つのテンプレートなんかを一式そろえた方が確実に賢い投資だといえますからね^^

それでは、参考にしてみてくださいね。

PS

いまからネットビジネスに参入するのであればこれは確実にもっておくべきです。
トレンドアフィリの王道 下克上

これでキーワード選定力が身につけばいかなるネットビジネスでも食いっぱぐれることはなくなるので^^

岩本圭介 スリーフィンガービジネスは詐欺?内容と評判を検証した結果

おすすめしない商材
こんにちは、上杉です^^

今までも数多くの無料オファーを見てきましたがその大半が”楽に””即金で”稼げるという部分をめいっぱい強調して情報弱者を丸め込むというオファーが殆どです。

まあ誰だって、「○○クリックで○十万円稼げる方法を無料で教えます!」なんて言われたら嘘くせーとは思いつつもちょっと覗いてみたいと思うのが心理だったりします^^; 笑

ただ、ハッキリ言っていくら現実感がないネットビジネスといえども、楽に○クリックだけで収益を生み出すほど甘い世界ではないです。

誰だって楽に稼ぎたいという願望はあるのは当たり前ですが

その願望につけ込んで、結局高額な塾費だけ絞りとろうとする業者が後を絶たないのが現状です。


ということで今回紹介するオファーもそんな胡散臭すぎなオファーなので注意喚起の意味合いも込めて紹介していこうと思いますね^^

岩本圭介 スリーフィンガービジネスの内容とは?

誰も想像できない”ある場所で”1日3回お金を生み出す!

と情報弱者の好奇心を刺激するようなコピーが並んでいる今回のオファ-。

大抵このような”ある場所”で”クリックするだけ”というとFXやバイナリーオプションの案件というパターンが鉄板の流れなんです。

ただ、今回はFXなどの投資案件ではなく”競馬”を使って稼ぎ出すという案件のようですね^^

なぜか動画の中ではひた隠しにしていますが別の同じ案件のフロントページではもろに『お馬さん』の絵が載っているので、なんで動画内でひた隠しにしているのか意味不明・・・笑


100enn.png


誰も想像できない場所⇒競馬情報と知れば殆どの人がガッカリするのが当然なので、あえて動画では競馬の色は伏せているんでしょう。

奇跡のビジネス!とか煽っておいて中身がただのギャンブルって寒すぎますからね^^;

どこがビジネスなんだよって感じです。

通常このような情報商材を販売する場合はフロントのレターページや動画内では

「どのように収益を上げていくのか?どのようなビジネスモデルなのか?」は明確に提示しないといけません。

僕もネットビジネスの教材をおすすめすることもありますがそのどれもが「どこから、どんな手法で」稼ぐのか?はレターページにしっかりと記載されていますからね^^
おすすめする教材一覧

中身がわからないまま期待だけ膨らませて購入させるのはある意味中身がゴミの福袋に”100万円相当の中身!”と煽って販売しているのと変わりませんからね。

しかもそれが現物であればまだ転売などで使い道があるにしろ、これが使えないゴミ情報を数十万で掴まされたとすれば、ほんとに残るのはゴミファイルだけですからかなり悲惨なものです^^;

スリーフィンガービジネスのまとめ

このような無料オファーではほぼ確実に最終的には数十万の高額な塾オファーが待ち構えているのが確実だといえます。

一か八か運に頼るような、競馬の投資案件の教科書に数十万もの大金を支払う時点で負けるとわかっているギャンブルに賭けているようにしか感じませんね。

それだったら、自分の力でいくらでも収益をコントロールできる

ネットビジネスに挑戦した方が何倍でも楽に稼げるようになるし初期投資に関しても、何十分の一の投資で始めることさえ可能です。

ネットビジネスのメリットとデメリットは?


決して、ポチポチクリックするだけで稼げる次元のものとは大きく異なりますが、一度スキルさえ身につければ100万、200万も見えてくる業界なので挑戦する価値はあるといえます。

今回の案件に対しては競馬好きであれば参加を検討してもいいかもしれませんが、そもそも競馬好きな人間であればこんな胡散臭いものに乗っかる人はまずいないでしょう ^^;笑

一応参考にしてみてくださいね。