×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
大成浩一 レジェンドビジネスは稼げる?株式会社OverDimension 評判 評価
こんにちは、上杉です。
年末ということもあってか、高額塾のレターがかなり多くなってきていますね^^;
というわけで、本日2回目の投稿です。
どうやら、転売系の無料オファーのようなんですが・・・
管理会社 株式会社OverDimension
責任者 大成 浩一
所在地 〒 160-0022
東京都新宿区新宿5丁目 18番20号 ルックハイツ新宿803号
表記されている住所が検索かけてみるとレンタルオフィスなんですよね。
教え子に累計5億以上稼がせた!と豪語する割には自分のオフィスを持たずに、こそこそとレンタルオフィスで会社登録しているところに率直に違和感を感じましたね。
健全なビジネスで教え子に5億も稼がせているのであれば堂々とオフィス構えて経営すればいいのに・・・
教え子に5億稼がせているんだから自分もそれに近い金額を稼げているんでしょうw
肝心の中身についてなんですが動画を見る限り"クラウド転売”で稼ぐノウハウのようです。

通常、転売というと
・リサーチ、仕入れ
・商品出品登録
・商品梱包発送
この辺は全部自分で作業しなければいけないポイントですが、今回のレジェンドビジネスでは転売のメンドくさい部分を丸投げして稼げるというものらしいです。
その丸投げの際に利用するシステムというのが
・エンペラーリスト
・レジェンドシステム
この二つのシステムを駆使して稼ぎ出すようですね。
エンペラーリストで確実に10万以上稼げる商品をリサーチし、レジェンドシステムで検品・梱包・発送・商品登録などは丸投げしてしまうとができると豪語しているんですが
ここで一つ疑問なのはいくら稼げるリストを手にしたところでその商品が仕入れられなければ、なんの意味もないということです。
実際に転売を経験したことのある方なら経験あると思いますが、リサーチで美味しい商品があるとわかったとしても中々その商品が仕入れられない苦い経験はあると思うんですね^^;
同じシステムを使ってリサーチしていくのだから、塾生同士だけでも競合が起きてもおかしくはないはずです。
仕入先がリアル店舗とかならともかくネットで仕入れてネットで出品となるとどうかな?と思いますね^^
そして丸投げできるレジェンドシステムなんかは確かに便利なシステムなんですが、これほど便利なシステムを入塾費だけで永遠に代行してくれるとは考えにくいですね。
恐らく数十万の塾費以外に月額でいくらか取られるのは簡単に予想できますね^^;
代行業者だったら既に検索かければ他の業者がいくらでもあるので、わざわざ胡散臭いところを利用する理由もないかな?
そもそも代行業者なんかに依存してしまえば、その代行が使えなくなった時に一気に収益減の可能性もはらんでいるわけです。
それだったら転売は自分の管理できる範囲内だけで稼ぎつつ、在庫なし、資金なしでも稼げるアフィリに移行していったほうが、賢い選択かな?と感じますね^^
ハッキリ言って、転売よりも楽勝で稼げるようになるんですよね。
確かに大成氏の言うように転売よりかは覚えることも多いし、サイトを作成するのは未経験者にとっては結構大変かもしれませんが(転売も最初は大変ですが・・・)
転売は利益を上げるためにリサーチや仕入れなどの作業を常に繰り返さなければ収益が激減してしまうんですが
アフィリエイトであれば一度作成したサイトは基本的に自分が消したりしない限り、半永久的に24時間常にオススメ商品を紹介販売し続けることが出来るんです。
「時給100円にしかならない」と言っていますが
正しいノウハウを正しく実行していけば誰でも月に10万とか稼ぐことは余裕で可能です。
⇒ネットビジネスの種類と比較
転売でもアフィリでも稼いだことがあるから言えることですが、ノーリスクで始められる点から言ってもアフィリの方が断然稼げると言い切れます。
ちょっと何から手をつけていいのかわからないという人はこちらも参考にしてみてください。
⇒初心者が初めにやるべきネットビジネスは?
それでは上杉でした^^
年末ということもあってか、高額塾のレターがかなり多くなってきていますね^^;
というわけで、本日2回目の投稿です。
どうやら、転売系の無料オファーのようなんですが・・・
大成浩一 レジェンドビジネス
引用 URL http://legendresale.com/lp/1legend/管理会社 株式会社OverDimension
責任者 大成 浩一
所在地 〒 160-0022
東京都新宿区新宿5丁目 18番20号 ルックハイツ新宿803号
レジェンドビジネスの疑わしい点
まずパッとレター見て胡散臭いなぁと感じた点は表記されている住所が検索かけてみるとレンタルオフィスなんですよね。
教え子に累計5億以上稼がせた!と豪語する割には自分のオフィスを持たずに、こそこそとレンタルオフィスで会社登録しているところに率直に違和感を感じましたね。
健全なビジネスで教え子に5億も稼がせているのであれば堂々とオフィス構えて経営すればいいのに・・・
教え子に5億稼がせているんだから自分もそれに近い金額を稼げているんでしょうw
肝心の中身についてなんですが動画を見る限り"クラウド転売”で稼ぐノウハウのようです。

通常、転売というと
・リサーチ、仕入れ
・商品出品登録
・商品梱包発送
この辺は全部自分で作業しなければいけないポイントですが、今回のレジェンドビジネスでは転売のメンドくさい部分を丸投げして稼げるというものらしいです。
その丸投げの際に利用するシステムというのが
・エンペラーリスト
・レジェンドシステム
この二つのシステムを駆使して稼ぎ出すようですね。
エンペラーリストで確実に10万以上稼げる商品をリサーチし、レジェンドシステムで検品・梱包・発送・商品登録などは丸投げしてしまうとができると豪語しているんですが
ここで一つ疑問なのはいくら稼げるリストを手にしたところでその商品が仕入れられなければ、なんの意味もないということです。
実際に転売を経験したことのある方なら経験あると思いますが、リサーチで美味しい商品があるとわかったとしても中々その商品が仕入れられない苦い経験はあると思うんですね^^;
同じシステムを使ってリサーチしていくのだから、塾生同士だけでも競合が起きてもおかしくはないはずです。
仕入先がリアル店舗とかならともかくネットで仕入れてネットで出品となるとどうかな?と思いますね^^
そして丸投げできるレジェンドシステムなんかは確かに便利なシステムなんですが、これほど便利なシステムを入塾費だけで永遠に代行してくれるとは考えにくいですね。
恐らく数十万の塾費以外に月額でいくらか取られるのは簡単に予想できますね^^;
代行業者だったら既に検索かければ他の業者がいくらでもあるので、わざわざ胡散臭いところを利用する理由もないかな?
そもそも代行業者なんかに依存してしまえば、その代行が使えなくなった時に一気に収益減の可能性もはらんでいるわけです。
それだったら転売は自分の管理できる範囲内だけで稼ぎつつ、在庫なし、資金なしでも稼げるアフィリに移行していったほうが、賢い選択かな?と感じますね^^
アフィリエイトは稼げない?
動画内で大成氏は「アフィリエイトは大変で稼げない」みたいな発言をしていましたがハッキリ言って、転売よりも楽勝で稼げるようになるんですよね。
確かに大成氏の言うように転売よりかは覚えることも多いし、サイトを作成するのは未経験者にとっては結構大変かもしれませんが(転売も最初は大変ですが・・・)
転売は利益を上げるためにリサーチや仕入れなどの作業を常に繰り返さなければ収益が激減してしまうんですが
アフィリエイトであれば一度作成したサイトは基本的に自分が消したりしない限り、半永久的に24時間常にオススメ商品を紹介販売し続けることが出来るんです。
「時給100円にしかならない」と言っていますが
正しいノウハウを正しく実行していけば誰でも月に10万とか稼ぐことは余裕で可能です。
⇒ネットビジネスの種類と比較
転売でもアフィリでも稼いだことがあるから言えることですが、ノーリスクで始められる点から言ってもアフィリの方が断然稼げると言い切れます。
ちょっと何から手をつけていいのかわからないという人はこちらも参考にしてみてください。
⇒初心者が初めにやるべきネットビジネスは?
それでは上杉でした^^
PR
高杉慧の魔法の財布は詐欺?ネカフェニートの稼ぎかた評価 評判
こんにちは、上杉です^^
年末ということもあってか、やはりというか予想通り怪しいオファーが次々に出てきていますね^^;
今回紹介するのも怪しいオファーの一つなんですが、なにやら「魔法の財布」でものを購入するだけで月収173万稼いでしまうらしいです・・・
著者 高杉 慧
運営業者 Vertex Raise 株式会社
「あ~また楽に稼げる系のオファーか」
といった印象しかありませんね^^;
この手のオファーでよくある手法はいかに初心者でも楽に稼げるか?を強調して興味を惹かせ、最後の最後には数十万の高額なバックエンドを販売するという手法ですね。
まあ普通に考えて「1日一回、一分のクリック作業」で稼げるなんて文言の時点でありえないだろの一言で終了なんですが、ネットビジネスを知らない層からすると一種の可能性を感じてしまうようで結構相談のメールとかも届くんですね。
⇒高額塾で返金できるのか?とその方法について
このオファーが詐欺かどうかは知りませんが、後々高額なバックエンドが控えているのは覚悟しておいたほうがいいでしょうね^^;

販売者を検索しても社名を検索してもそれらしい物はヒットしないんですよね。
販売者名も何かアニメキャラと同一名だし検索逃れなのかな?と勘ぐってしまいました^^;
そして、表記されている住所も検索かけてみてもレンタルオフィスなんですよね。
この時点でもう、正直胡散臭さが半端ないです^^;
詐欺だろ!で終わらせるのも難なので一応、アドレス登録して動画を見てみましたが
肝心の稼ぐ手法については語られていないんですね。
ヒントとなるのはアフィリエイトや転売でもYouTubeでもない・・・
そして魔法の財布とやらで何か”物を買う”らしいですが

その買うものとは、動画によれば目に見える物を買うわけではないらしいです。
ここで感じたのはバイナリーオプションやFXなんかの投資案件を扱うオファーなのかな?と・・・
バックエンドまで確認したわけではないですが
・魔法の財布=クレカ
・購入するもの=株やFXなど投資案件
という寒いオチを想像してしまいましたね^^;
この手の案件は過去にもいくつも出てきていますが、そのどれもが「塾費すら稼げない」と批判されているものばかりです。
マネーマティックシステム
スマホ貯金ビジネス
FXやバイナリーオプションで機械的な作業だけで稼ぐことなんて確実に不可能です。
過去にはブックメーカーを扱う案件もありましたが、稼げてくると一歩的にアカウント停止されるなんてことは日常茶飯事なんですよね^^;
やっぱりそれらを考えてみても、少し勉強するだけで収入を得られる
アフィリエイトやYouTubeに挑戦する方が賢い選択だなと言い切れますね。
⇒超初心者向けアフィリエイト
⇒YouTubeアドセンスだけで毎月10万目指すノウハウ
いずれにせよ「楽に稼げる」という甘い誘いに乗ったところで楽に稼げた!という声は聞いたことがないのでレターの内容を鵜呑みにするべきではないと思いますよ^^
ちょっと参考にしてみてくださいね
上杉でした^^
年末ということもあってか、やはりというか予想通り怪しいオファーが次々に出てきていますね^^;
今回紹介するのも怪しいオファーの一つなんですが、なにやら「魔法の財布」でものを購入するだけで月収173万稼いでしまうらしいです・・・
高杉慧 魔法の財布「ネカフェニートの稼ぎかた」
URL http://cx-club1.com/rm/lp/1st/著者 高杉 慧
運営業者 Vertex Raise 株式会社
徹底的に「楽に稼げる」を強調するオファー
早速レターの方も読んでみたのですが、パッと見た印象は「あ~また楽に稼げる系のオファーか」
といった印象しかありませんね^^;
この手のオファーでよくある手法はいかに初心者でも楽に稼げるか?を強調して興味を惹かせ、最後の最後には数十万の高額なバックエンドを販売するという手法ですね。
まあ普通に考えて「1日一回、一分のクリック作業」で稼げるなんて文言の時点でありえないだろの一言で終了なんですが、ネットビジネスを知らない層からすると一種の可能性を感じてしまうようで結構相談のメールとかも届くんですね。
⇒高額塾で返金できるのか?とその方法について
このオファーが詐欺かどうかは知りませんが、後々高額なバックエンドが控えているのは覚悟しておいたほうがいいでしょうね^^;
高杉慧の魔法の財布の稼ぐノウハウとは?
まずページに記載されている特商法なんですが
販売者を検索しても社名を検索してもそれらしい物はヒットしないんですよね。
販売者名も何かアニメキャラと同一名だし検索逃れなのかな?と勘ぐってしまいました^^;
そして、表記されている住所も検索かけてみてもレンタルオフィスなんですよね。
この時点でもう、正直胡散臭さが半端ないです^^;
詐欺だろ!で終わらせるのも難なので一応、アドレス登録して動画を見てみましたが
肝心の稼ぐ手法については語られていないんですね。
ヒントとなるのはアフィリエイトや転売でもYouTubeでもない・・・
そして魔法の財布とやらで何か”物を買う”らしいですが

その買うものとは、動画によれば目に見える物を買うわけではないらしいです。
ここで感じたのはバイナリーオプションやFXなんかの投資案件を扱うオファーなのかな?と・・・
バックエンドまで確認したわけではないですが
・魔法の財布=クレカ
・購入するもの=株やFXなど投資案件
という寒いオチを想像してしまいましたね^^;
この手の案件は過去にもいくつも出てきていますが、そのどれもが「塾費すら稼げない」と批判されているものばかりです。
マネーマティックシステム
スマホ貯金ビジネス
FXやバイナリーオプションで機械的な作業だけで稼ぐことなんて確実に不可能です。
過去にはブックメーカーを扱う案件もありましたが、稼げてくると一歩的にアカウント停止されるなんてことは日常茶飯事なんですよね^^;
やっぱりそれらを考えてみても、少し勉強するだけで収入を得られる
アフィリエイトやYouTubeに挑戦する方が賢い選択だなと言い切れますね。
⇒超初心者向けアフィリエイト
⇒YouTubeアドセンスだけで毎月10万目指すノウハウ
いずれにせよ「楽に稼げる」という甘い誘いに乗ったところで楽に稼げた!という声は聞いたことがないのでレターの内容を鵜呑みにするべきではないと思いますよ^^
ちょっと参考にしてみてくださいね
上杉でした^^
谷平隆治 アマバグ(Amazonバグ転売セミナー)は詐欺?稼げる理由は?評価 評判
こんにちは、上杉です^^
読者の方からこれってどうなんですか?といった質問がありましたので、こちらの方でシェアしていきたいと思います。
転売系のオファーみたいですがネット通販の大御所Amazonのバグを利用して稼ぐというもの。
この時点で
「まともなオファーじゃないな」
と言うのは感じると思いますが検証していきたいと思いますw
運営責任者 谷平隆治
所在地 〒560-0082
大阪府豊中市新千里東町2-7 C24-406
Eメールアドレス mail@tani-media.com ※お問い合わせはEメールでお願い致します。
URL http://tani-media.com
セールスページにもモロにそんなことも書いていますし・・・

バグって価格が勝手に高騰してしまう現象のことを指していますが恐らくですが、在庫がなくなり定価以上の値段になっている商品でも狙っていくのかな?と。
もしくは定価以上の値段が付いたプレミア商品を狙って転売していくノウハウかな?とパッと見感じましたね。
いずれにしても言えることは、Amazonの価格が高騰したからといって売れなければ何の意味もないということです。
普通にお店行けばアマゾンよりも安く買えるものをわざわざバグ(笑)で高騰した価格の商品をAmazonで購入する理由ってほぼないですよね?
普通の感覚なら
「なんかAmazonだと高いから別のとこで買お・・・」
ってなるのが普通だと思うんですよ^^
まあ余程手に入りづらいものでAmazonくらいでしか手に入らないものだったら仕方なくアマゾンで購入するかもしれませんね。
ってところを考えたらやっぱり既に在庫が希少なプレミア商品をリアル店舗で仕入れて販売する線が濃厚かなと・・・
仕入れ時間たった9.53秒で!とありますが、Amazonで価格が高騰するような商品が店に行ったからといってすぐに見つかるとも思えないし”プレミア商品”として既に知れ渡っているものであれば、リアル店舗でも高値がついているので稼げる可能性は薄いですね。
仕入れる商品を調べること自体は簡単ですが

仕入れる商品がどこにも見つからなければその時点で"詰み”です。
販売者に相談したところで「探し方が悪いです」とかなんとか言って門前払いになりそうな予感が個人的にはしてます。
アルゴリズムと言うのは常に変化し続けているのでいつ稼げなくなってもおかしくないということ。
Googleの検索エンジンで言えば過去にパンダアップデートやペンギンアップデートで一瞬で収益が0になったという人もかなりいますからね^^;
そして、Amazonほどの大企業がアルゴリズムの穴を放置するはずわけがないじゃないですか・・・
こちらでもチラっと書きましたが
⇒ネットビジネスには自己投資が必要なのか?
Amazonの利益の99%は設備やシステムの投資に回しているそうです。
アルゴリズムに穴があれば速攻で修復するはずなんですよね^^;
仮にアルゴリズムの穴を突くノウハウだとすれば
そんな綱渡りを渡るようなノウハウで稼ぎたいですか?というところです。
まあ99%ないでしょうけどね^^;
いずれにしても言えることは
本当に稼ぎ続けたいのであれば、最低限の知識と技術は身につけておくべきです。
そういった意味でも大した軍資金、知識、技術がなくても収益になるネットビジネスがオススメかな?と言えますね。
⇒初心者向けアフィリエイトノウハウ早見表
参考までに^^
読者の方からこれってどうなんですか?といった質問がありましたので、こちらの方でシェアしていきたいと思います。
転売系のオファーみたいですがネット通販の大御所Amazonのバグを利用して稼ぐというもの。
この時点で
「まともなオファーじゃないな」
と言うのは感じると思いますが検証していきたいと思いますw
谷平隆治 Amazonバグ転売セミナー(アマバグ)
販売業者 谷平隆治運営責任者 谷平隆治
所在地 〒560-0082
大阪府豊中市新千里東町2-7 C24-406
Eメールアドレス mail@tani-media.com ※お問い合わせはEメールでお願い致します。
URL http://tani-media.com
アマゾンのバグとは?
なんか必死にバグバグ言っていますが、バグというよりかはアマゾンのアルゴリズムのことを「バグ」と勝手に言っているだけみたいですね。セールスページにもモロにそんなことも書いていますし・・・

バグって価格が勝手に高騰してしまう現象のことを指していますが恐らくですが、在庫がなくなり定価以上の値段になっている商品でも狙っていくのかな?と。
もしくは定価以上の値段が付いたプレミア商品を狙って転売していくノウハウかな?とパッと見感じましたね。
いずれにしても言えることは、Amazonの価格が高騰したからといって売れなければ何の意味もないということです。
普通にお店行けばアマゾンよりも安く買えるものをわざわざバグ(笑)で高騰した価格の商品をAmazonで購入する理由ってほぼないですよね?
普通の感覚なら
「なんかAmazonだと高いから別のとこで買お・・・」
ってなるのが普通だと思うんですよ^^
まあ余程手に入りづらいものでAmazonくらいでしか手に入らないものだったら仕方なくアマゾンで購入するかもしれませんね。
ってところを考えたらやっぱり既に在庫が希少なプレミア商品をリアル店舗で仕入れて販売する線が濃厚かなと・・・
仕入れ時間たった9.53秒で!とありますが、Amazonで価格が高騰するような商品が店に行ったからといってすぐに見つかるとも思えないし”プレミア商品”として既に知れ渡っているものであれば、リアル店舗でも高値がついているので稼げる可能性は薄いですね。
仕入れる商品を調べること自体は簡単ですが

仕入れる商品がどこにも見つからなければその時点で"詰み”です。
販売者に相談したところで「探し方が悪いです」とかなんとか言って門前払いになりそうな予感が個人的にはしてます。
アルゴリズムの穴を付くノウハウだとしても・・・
百歩譲ってこのノウハウというのが本当にAmazonのアルゴリズムの穴を突いているとしてもアルゴリズムと言うのは常に変化し続けているのでいつ稼げなくなってもおかしくないということ。
Googleの検索エンジンで言えば過去にパンダアップデートやペンギンアップデートで一瞬で収益が0になったという人もかなりいますからね^^;
そして、Amazonほどの大企業がアルゴリズムの穴を放置するはずわけがないじゃないですか・・・
こちらでもチラっと書きましたが
⇒ネットビジネスには自己投資が必要なのか?
Amazonの利益の99%は設備やシステムの投資に回しているそうです。
アルゴリズムに穴があれば速攻で修復するはずなんですよね^^;
仮にアルゴリズムの穴を突くノウハウだとすれば
そんな綱渡りを渡るようなノウハウで稼ぎたいですか?というところです。
まあ99%ないでしょうけどね^^;
いずれにしても言えることは
本当に稼ぎ続けたいのであれば、最低限の知識と技術は身につけておくべきです。
そういった意味でも大した軍資金、知識、技術がなくても収益になるネットビジネスがオススメかな?と言えますね。
⇒初心者向けアフィリエイトノウハウ早見表
参考までに^^
桐山鉄也 現金製造マシーン ボーナスバンクプロジェクトは詐欺?検証レビュー
こんわんば上杉です^^
さっそくですが今回は
「現金製造マシーン ボーナスバンクプロジェクト」
について書いていこうと思います。
現金製造マシーンとか謳っている時点でモロにヤバイ案件なんですがw
一応、気になるという方もいると思うので^^
所在地 150-0043
東京都渋谷区道玄坂1-14-6渋谷ヒューマックスビル6階
電 話 070-1443-1106
メールアドレス info@grapeplanet.co.jp
販売責任者 桐山鉄也
販売価格 297000円
ただ言えることはとにかく胡散臭いということだけです。
いくらネットビジネスが稼げるからといって、全くの初心者が”何もしないで”月に600万稼げるという主張はいくら何でも流石に無理がありますw


一体どんな方法で稼ぐ(?)のかな~?と最後までオファーを進めていくと
結局FXを自動売買してくれる、ツールで稼ぎましょうよという話みたいです。
いつもどうり最後には数十万の高額なオファーが待ち受けています。

FXと聞くとなぜか一攫千金を狙えそうなイメージを持ってしまう人も数多くいますが、勝っている人が居る背景にはその分負けている人がいるんですよね。
まあ当然の話ですが^^;
FXだけで飯を食っているプロに自動ツールだけで歯が立つとは到底思えないんですよね^^;
FXで勝つにはただ単に取引を機械的に繰り返すだけでなく、世の情勢も頭に入れて取引していかなければダメなんですよね。
過去の例を見れば、リーマンショックやギリシャの経済危機とかね。
機械的な売買はツールだけでも可能だけどそれだけの要素じゃ100%勝てないでしょって感じますね。
そもそも完全に何かに依存して稼ぎ続けるのって普通に考えて怖いですよね。
もしもツールが作動しなくなったら?対策されてしまったら?
考えればキリがないですが、いくらでも即報酬0になる可能性は考えられますよね。
そう考えるとやっぱり、収益の中心をツールに持ってくるのは賢いとは言えないはずですし、ツール(道具)はあくまで補助的に使うべきだな・・と。
僕の方でもツールをおすすめしている物もありますが
⇒オートコンテンツビルダー神龍
やっぱりノウハウがあってこそだし、ツールだけ・・・となるととてもオススメできないですからね^^;
現実のビジネスでもそうですが、やっぱり人や物に頼るんではなく自分で稼ぐ力を身につけるのが一番稼げるし一番安定するのでは?と感じますね^^
いずれにせよ、一生に一回の作業で永遠に不労所得が発生するほど甘い話はないはずです。
少し参考にしてみてください。
上杉でした^^
さっそくですが今回は
「現金製造マシーン ボーナスバンクプロジェクト」
について書いていこうと思います。
現金製造マシーンとか謳っている時点でモロにヤバイ案件なんですがw
一応、気になるという方もいると思うので^^
ボーナスバンクプロジェクト 桐山鉄也
販売会社 株式会社GRAPE PLANET所在地 150-0043
東京都渋谷区道玄坂1-14-6渋谷ヒューマックスビル6階
電 話 070-1443-1106
メールアドレス info@grapeplanet.co.jp
販売責任者 桐山鉄也
販売価格 297000円
ボーナスバンクの正体はFX自動売買ツール
早速メール登録してみましたが、他の高額塾同様に最初の動画ではノウハウの核心的な部分は触れていませんね^^ただ言えることはとにかく胡散臭いということだけです。
いくらネットビジネスが稼げるからといって、全くの初心者が”何もしないで”月に600万稼げるという主張はいくら何でも流石に無理がありますw


一体どんな方法で稼ぐ(?)のかな~?と最後までオファーを進めていくと
結局FXを自動売買してくれる、ツールで稼ぎましょうよという話みたいです。
いつもどうり最後には数十万の高額なオファーが待ち受けています。

FXと聞くとなぜか一攫千金を狙えそうなイメージを持ってしまう人も数多くいますが、勝っている人が居る背景にはその分負けている人がいるんですよね。
まあ当然の話ですが^^;
FXだけで飯を食っているプロに自動ツールだけで歯が立つとは到底思えないんですよね^^;
FXで勝つにはただ単に取引を機械的に繰り返すだけでなく、世の情勢も頭に入れて取引していかなければダメなんですよね。
過去の例を見れば、リーマンショックやギリシャの経済危機とかね。
機械的な売買はツールだけでも可能だけどそれだけの要素じゃ100%勝てないでしょって感じますね。
そもそも完全に何かに依存して稼ぎ続けるのって普通に考えて怖いですよね。
もしもツールが作動しなくなったら?対策されてしまったら?
考えればキリがないですが、いくらでも即報酬0になる可能性は考えられますよね。
そう考えるとやっぱり、収益の中心をツールに持ってくるのは賢いとは言えないはずですし、ツール(道具)はあくまで補助的に使うべきだな・・と。
僕の方でもツールをおすすめしている物もありますが
⇒オートコンテンツビルダー神龍
やっぱりノウハウがあってこそだし、ツールだけ・・・となるととてもオススメできないですからね^^;
現実のビジネスでもそうですが、やっぱり人や物に頼るんではなく自分で稼ぐ力を身につけるのが一番稼げるし一番安定するのでは?と感じますね^^
いずれにせよ、一生に一回の作業で永遠に不労所得が発生するほど甘い話はないはずです。
少し参考にしてみてください。
上杉でした^^
島倉健のマネルスが胡散臭過ぎる件について。評価 評判
こんにちは、上杉です。
メールボックスがパンパンになっていたのでちょっと整理していたところ、これはヒドイと思える案件があったのでちょっとコチラでシェアしていきます。
楽に稼げる系のオファーは今までもかなり見てきましたが今回のオファーは一段とヤバイですねw
販売業者 サンラインズ合同会社
運営責任者 島倉健
所在地 〒921-8163
石川県金沢市横川5-441-302
電話番号 080-6364-7143
※お問い合わせはEメールでお願いいたします。
「コンピュータウィルスをばら撒いて稼ぐ方法を教えます!」
いやー堂々と犯罪宣言するなんて高額塾もここまでしないと売れないのか?と少し心配になるレベルですね^^;
流石に本当にウィルスをばらまくわけではないでしょうけど、このコピーを見て「やってみたい!」と思う人っているんですかね?
いくら稼げるとわかっていても、ウィルスばら撒きませんか?じゃあちょっとね~^^;
具体的な内容には触れられていないのですが、3ステップで7桁の金額が稼げるという点からしても胡散臭い・・・

恐らくですが、アフィリリンクを取得してマネルスとかいうツールに設置すれば自動で拡散してくれるとかそんな感じじゃないかな・・・
(スパム的なやつですね)
いずれにしろロクでもなさそうなオファーなので関わらないほうが賢明と言えそうですね^^;
リアルビジネスでもネットビジネスでも共通して言えることなんですが、人に迷惑に感じられる手法と言うのは、一時的に稼げても最終的にはほぼ確実に稼げなくなります。
これは先日倒産したMTSが自ら証明してくれましたよね
⇒葉山直樹MTS倒産したワケ
本当に継続して稼ぎたいと思うのであれば自分のチカラで稼げるようになることです。
何かに依存して稼げてもその何かが終われば全てが崩れますからね^^
やっぱり自分で稼ぐ力をつけるという意味でこちらが最初はおもしろいと思います↓
⇒初心者でも毎月10万以上稼げるノウハウ
⇒最も旬なポータルサイトノウハウ
参考にしてみてください。
それでは上杉でした^^
メールボックスがパンパンになっていたのでちょっと整理していたところ、これはヒドイと思える案件があったのでちょっとコチラでシェアしていきます。
楽に稼げる系のオファーは今までもかなり見てきましたが今回のオファーは一段とヤバイですねw
島倉健 マネルス
URL http://townpage-business.com/seminarm/index.html販売業者 サンラインズ合同会社
運営責任者 島倉健
所在地 〒921-8163
石川県金沢市横川5-441-302
電話番号 080-6364-7143
※お問い合わせはEメールでお願いいたします。
コンピュータウィルスをばらまくビジネス?
セールスページ開くと目に付くコピーが「コンピュータウィルスをばら撒いて稼ぐ方法を教えます!」
いやー堂々と犯罪宣言するなんて高額塾もここまでしないと売れないのか?と少し心配になるレベルですね^^;
流石に本当にウィルスをばらまくわけではないでしょうけど、このコピーを見て「やってみたい!」と思う人っているんですかね?
いくら稼げるとわかっていても、ウィルスばら撒きませんか?じゃあちょっとね~^^;
具体的な内容には触れられていないのですが、3ステップで7桁の金額が稼げるという点からしても胡散臭い・・・

恐らくですが、アフィリリンクを取得してマネルスとかいうツールに設置すれば自動で拡散してくれるとかそんな感じじゃないかな・・・
(スパム的なやつですね)
いずれにしろロクでもなさそうなオファーなので関わらないほうが賢明と言えそうですね^^;
リアルビジネスでもネットビジネスでも共通して言えることなんですが、人に迷惑に感じられる手法と言うのは、一時的に稼げても最終的にはほぼ確実に稼げなくなります。
これは先日倒産したMTSが自ら証明してくれましたよね
⇒葉山直樹MTS倒産したワケ
本当に継続して稼ぎたいと思うのであれば自分のチカラで稼げるようになることです。
何かに依存して稼げてもその何かが終われば全てが崩れますからね^^
やっぱり自分で稼ぐ力をつけるという意味でこちらが最初はおもしろいと思います↓
⇒初心者でも毎月10万以上稼げるノウハウ
⇒最も旬なポータルサイトノウハウ
参考にしてみてください。
それでは上杉でした^^
- ホーム
- »
- おすすめしない商材