[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
上杉です^^
アフィリのサポートをすることも多くなってその中でも、かなり多い質問で
「○○や○○というノウハウをやったけれど稼げなかった」
というものがあります。
聞いてみると殆どの人が同じような所で躓いているんです。
今回は挫折する理由について書いて行こうと思います^^
テキスト初めてなのに完璧を求めてしまう
これは結構と言うか、かなり多いですが
失敗を恐れるあまりに最初から完璧を求める人が多すぎます。
人間誰しも失敗なんてしたく無いのは当然ですが、初っ端から最高の極上のコンテンツを作り上げるなんてまず無理です。
僕の周りでも月に100万以上突破している人は多くいますけど、最初に作ったブログサイトを見せ合ったりするんですが、皆最初に作ったコンテンツはお互いに指をさして笑い合うほど酷い酷い 笑
もちろんこれは僕も含めてですし、最初期に作ったブログを改めて見直すと、まあ酷い物です。
ただ、酷いブログでもそれなりに収益は上がっていましたし、100%完璧なブログじゃないと収益が上がらないか?と言うとそういう事でもありません。
と言うか100%完璧なコンテンツなんてあり得ないし、完璧に近づける努力は必要だけど、万人に受けるコンテンツを作るなんて不可能ですからね^^
初心者の人ほど失敗を極端に恐れまくって100%完璧にノウハウを頭にたたき込んで、一切の失敗無くコンテンツ作りに励もうとするんです。
⇒ネットビジネス怖くて始められない3つの原因と心理とは?
どんなスポーツ選手でも、ノウハウを学んだだけで即完璧なスポーツ選手に変貌するかって言ったらそんなことはありえませんよね?
ノウハウを学ぶ⇒下手なりに練習する(30%)⇒駄目な所を学ぶ⇒下手なりに練習する(50%)
と言った具合に、精度を100%に近づけて、伸びていく物です。
アフィリもこれと一緒で、最初のブログは10%の完成度、次のブログは30%、次は50%、と言った具合に数をこなして精度を上げていく物なんです。
アフィリというとお金に直結するものなんで焦って早く稼ぎたいが為に、完璧になってから・・・と中々行動しない人も数多くいるんですが、そういう人も結果的に振り返ってみると、何も進んでいないと言うことが殆どな筈です。
最初から成功する人なんて、100%いないんだからとにかく最初は自分なりに突き進みましょう!
アウトプット量が致命的に足りない
上の完璧主義と近い事がいえるんですが、とにかく稼げない人は「行動しない」人が多いです。
行動しないと言うか、ノウハウのインプットは一生懸命インプットする人はメチャ多いんです。
でもノウハウをインプットするにもかかわらず、インプットしたノウハウをアウトプットしない人は超多いです。
アウトプットしたとしても、最初の1週間とか長くても1ヶ月とかでペースダウンする人が殆どです。
アフィリというとどうしても副業感覚で始める人が多いんですが、あくまでもビジネスですからね。
どこの会社だって、1日2日で渡されたマニュアル通りに従えば100%業務が全う出来るか?と言ったらそんな事はあり得ないわけですよね?
もちろん、本業の会社業務があって大変という声もあると思うけれど、最低の最低でも1日1~2時間はアフィリに集中して取り組むべきです。
僕も今でこそマイペースに取り組んでいるけれど、会社勤めの時は終電から帰って最低でも1~2時間は作業してましたし、休日は6時間~は最低でも取り組んでました。
流石に当時はクッソ辛かったし、睡眠不足で実業務でミス連発でしたが、やってよかったな~と 笑
今は当時よりノウハウも洗礼されてきているし、ここまで詰めてやらなくても成果はだせる人も多いですがやれるだけやる!と言う姿勢は超重要です。
ノウハウを疑って行動が止まる
ある程度、稼げない期間が進むとノウハウを疑う時期が必ず来ます。
と言うか僕もかつては、2~3週間くらいの時だったかな?
そのくらいの時にろくにアウトプットもしていないくせに
「もしかして、自分は無駄な努力をしているのでは?」
という悪魔の囁き的な思考が沸き上がってきた事も実はあります。
ホントは稼げるって言っているヤツ全員グルなんじゃね?
みたいなひねくれた考えも浮かんだこともありますしね 笑
どうしても、人間新しい事を始めようと思うと労力が掛かります。
でも、今までそんな労力を掛けなくても最低限生活は出来ているし、生きて行けるので、脳の自己防衛反応で何とか止めさせようと言い分けを与えてくるんですね。
そりゃ、今まで通り生活していればほとんどの場合死ぬことはないので、脳からしてみれば
「余計な労力をつかうんじゃねーよ!」
といった感じで、潜在意識から止める口実を訴えかけてくるのです。
※これは脳科学的にも証明されています。
この訴えを退けるためにも、正しい方向性に導いてくれるメンターは一人くらいはいた方がいいですね。
⇒ネットビジネスはメンターが必要な理由とダメンターとは?
まとめ
一言で言うと、出来るのに行動しない人があまりにも多いです。
もしくは出来るのに出来ないと思い込んでいる人も多いです。
あと一歩で稼げるのに・・・と言う人も何十人以上も見てきましたし、事実僕が推奨しているコチラ
⇒超初心者がまずは10万から稼ぐ講座
一番成果が出ている講座なのですが、初月で5万、10万とか達成している人は、数多くいますし、3ヶ月で27万とか達成している人もいます。
ただ、逆に講座に参加しただけ・・・でサポートも申請しないしアウトプットも殆どしないと言う人は、当たり前ですけど成果は出ていないです。
行動すればするだけスキルも上がるし稼げる可能性も高くなってくるのに、行動しないのは超もったいないので、色々やったけど稼げなかったと言う人は
「インプットよりもアウトプットに比重をおく」
ようにしましょう。
アウトプットして稼げなかった人は一人も見たことありませんので 笑
それでは上杉でした。
- ホーム
- »
- »
- [PR]
- ネットビジネスで稼げない原因
- »
- アフィリエイト半永久的に挫折し続ける3つの理由とは?