忍者ブログ
記事一覧

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

荻原優 アフィリバブルセミナーは詐欺?内容と評判は?

おすすめしない商材
こんにちは、上杉です^^

アフィリエイトで収益を上げるのに重要なのはまずはなんと言っても『集客』部分だといえます。

どんなに優れたコンテンツや商品を用意していようが『集客』ができなければ、泣けるくらいに稼げませんからね 笑

ただ、逆に言えば正しい集客さえできていれば

コンテンツ部分ではそれほど濃いコンテンツを用意していなくてもアクセスの暴力で収益をガンガン上げることも可能になってくるんですよね。

そのアクセスを暴力的に集める手法としてPPCアフィリエイトという手法があります。

今回はそんなPPCアフィリをメインにしたであろう無料オファーが舞い込んでいたので少しコチラで紹介していこうと思います^^

荻原優 アフィリバブルセミナー

URL http://affi-lifes.com/letter/bab/index.html

運営責任者 荻原 優

所在地 〒289 - 0221

千葉県香取郡神崎町神崎本宿2043

電話番号 080-4448-8471

アフィリバブルセミナーの内容と評判とは?

アフィリバブルセミナーという打ち出し方をしているので何か新しいアフィリ手法なのか?!と期待してみたんですが

中身はいたってノーマルなPPCアフィリエイトという手法ですね。

Yahoo!やグーグルで検索すると検索ページの上部に検索ワードに関連した広告がずらっと並んでいるのを目にしたことがあると思います。

gaozu.png

このような広告をお金を払って出稿することで集客をはかって、用意したペラページに飛ばしたりで収益を上げていくという手法ですね。

セールスレター内にご丁寧にPPCアフィについて解説されているのが高額塾系の無料オファーとしては親切な方ですね^^

ただPPCは基本的にクリックされると広告費が発生するので集客ができても、成約につながるランディングページが用意できていなければ、湯水のように広告費がかかってきます。

アフィリバブルのレター内では低リスクと謳っていますがPPCはアフィリ初心者にとってかなり高リスクな手法だといえますね。

だって、いくら広告費を積んでアクセスを集めようが

”商品の選定””キーワード選定””成約率の高いページの作成”


これらが最低限用意できなければ収益が上がるどころかガンガンクリックだけされて、マイナスになると言う落ちも普通に考えられます。

PPCの手法自体が悪いというわけではないですけど、低リスクというのは大嘘と言っても過言ではないですね^^;

もう一つ疑問点はレター内では3000円から始められると言うような表現が使われているんですが、確かに3000円でも”始める”事は可能です。

ただし、本当に稼げるような人気キーワードはその分ライバルも多く入札金額も高額になってくるので”稼げる”キーワードは3000じゃとても稼ぐ事なんて不可能ですw

”地域”や”専門的”なキーワードを狙ってターゲットを絞り込むキーワード選定が可能であれば、そこそこ稼げますが、ネットビジネス初心者さんがそこまで高度なキーワード選定ができるはずもないですからね。

それだったら、トレンドアフィリでキーワード選定力を磨いて稼げるようになったら、その収益をPPCに回して収益を膨らませていく・・・と言うやり方の方がよっぽど賢いです。

なにせトレンドアフィリはいくら失敗しようが費用がかかることはないのでキーワード選定力を磨くのに最適だといえますからね^^
キーワード選定力が磨ける、トレンドアフィリの鉄板教材

まとめ

今回の無料オファーはレター内に予めどのような手法で稼ぐのか?が記載されているので最後までひた隠しにして煽りまくる無料オファーより好感がもてましたね^^

ただ、PPCアフィリに関して言えば確実に初心者向けじゃないですし
クリックされるたびに広告費がかさんでくる以上3000円で収益を上げることはほぼ不可能だといえますね^^;

それだったら先ほども少し触れたようにまずは

無料で実践できるトレンドアフィリから実践していきキーワード選定力を磨いてからPPCに参入する方が間違いないです。

セミナーに参加するかしないかはお任せしますがいずれにしろバックエンドには数十万の高額塾が控えている可能性が高いので、数十万の塾費が払いたくないのであれば、参加は見送った方がよさそうですね。

情報商材1つに数十万もかけるくらいなら普通の教材1つのテンプレートなんかを一式そろえた方が確実に賢い投資だといえますからね^^

それでは、参考にしてみてくださいね。

PS

いまからネットビジネスに参入するのであればこれは確実にもっておくべきです。
トレンドアフィリの王道 下克上

これでキーワード選定力が身につけばいかなるネットビジネスでも食いっぱぐれることはなくなるので^^
PR

岩本圭介 スリーフィンガービジネスは詐欺?内容と評判を検証した結果

おすすめしない商材
こんにちは、上杉です^^

今までも数多くの無料オファーを見てきましたがその大半が”楽に””即金で”稼げるという部分をめいっぱい強調して情報弱者を丸め込むというオファーが殆どです。

まあ誰だって、「○○クリックで○十万円稼げる方法を無料で教えます!」なんて言われたら嘘くせーとは思いつつもちょっと覗いてみたいと思うのが心理だったりします^^; 笑

ただ、ハッキリ言っていくら現実感がないネットビジネスといえども、楽に○クリックだけで収益を生み出すほど甘い世界ではないです。

誰だって楽に稼ぎたいという願望はあるのは当たり前ですが

その願望につけ込んで、結局高額な塾費だけ絞りとろうとする業者が後を絶たないのが現状です。


ということで今回紹介するオファーもそんな胡散臭すぎなオファーなので注意喚起の意味合いも込めて紹介していこうと思いますね^^

岩本圭介 スリーフィンガービジネスの内容とは?

誰も想像できない”ある場所で”1日3回お金を生み出す!

と情報弱者の好奇心を刺激するようなコピーが並んでいる今回のオファ-。

大抵このような”ある場所”で”クリックするだけ”というとFXやバイナリーオプションの案件というパターンが鉄板の流れなんです。

ただ、今回はFXなどの投資案件ではなく”競馬”を使って稼ぎ出すという案件のようですね^^

なぜか動画の中ではひた隠しにしていますが別の同じ案件のフロントページではもろに『お馬さん』の絵が載っているので、なんで動画内でひた隠しにしているのか意味不明・・・笑


100enn.png


誰も想像できない場所⇒競馬情報と知れば殆どの人がガッカリするのが当然なので、あえて動画では競馬の色は伏せているんでしょう。

奇跡のビジネス!とか煽っておいて中身がただのギャンブルって寒すぎますからね^^;

どこがビジネスなんだよって感じです。

通常このような情報商材を販売する場合はフロントのレターページや動画内では

「どのように収益を上げていくのか?どのようなビジネスモデルなのか?」は明確に提示しないといけません。

僕もネットビジネスの教材をおすすめすることもありますがそのどれもが「どこから、どんな手法で」稼ぐのか?はレターページにしっかりと記載されていますからね^^
おすすめする教材一覧

中身がわからないまま期待だけ膨らませて購入させるのはある意味中身がゴミの福袋に”100万円相当の中身!”と煽って販売しているのと変わりませんからね。

しかもそれが現物であればまだ転売などで使い道があるにしろ、これが使えないゴミ情報を数十万で掴まされたとすれば、ほんとに残るのはゴミファイルだけですからかなり悲惨なものです^^;

スリーフィンガービジネスのまとめ

このような無料オファーではほぼ確実に最終的には数十万の高額な塾オファーが待ち構えているのが確実だといえます。

一か八か運に頼るような、競馬の投資案件の教科書に数十万もの大金を支払う時点で負けるとわかっているギャンブルに賭けているようにしか感じませんね。

それだったら、自分の力でいくらでも収益をコントロールできる

ネットビジネスに挑戦した方が何倍でも楽に稼げるようになるし初期投資に関しても、何十分の一の投資で始めることさえ可能です。

ネットビジネスのメリットとデメリットは?


決して、ポチポチクリックするだけで稼げる次元のものとは大きく異なりますが、一度スキルさえ身につければ100万、200万も見えてくる業界なので挑戦する価値はあるといえます。

今回の案件に対しては競馬好きであれば参加を検討してもいいかもしれませんが、そもそも競馬好きな人間であればこんな胡散臭いものに乗っかる人はまずいないでしょう ^^;笑

一応参考にしてみてくださいね。

柴田光玲 らくがきビジネスは詐欺?内容と評判を検証した結果・・・

おすすめしない商材
こんにちは、上杉です^^

昨今の無料オファーではいかに”楽に”即金”で稼げるか?をアピールするようなオファーが多かったんですよね。

例えば○○クリックで○○万円確定!とかですね 笑

ただ、これらの煽り文句って引っかかる人は何度でも淡い期待を抱いて引っかかってしまうものですが最近では反応率が低くなっているせいか

札束や高級マンション高級時計の画像で煽ってくるもの以外で”クリーン”な印象で情報弱者を丸め込もうとするオファーもかなり多く出てきました。

今回のオファーも一見超クリーンそうなビジネスなんですが蓋を開けてみると、実は既存の怪しいビジネスモデルと何ら変わりないというパターンの可能性が高いです。

というわけで今回はこちら↓

柴田光玲 らくがきビジネス

特商法の表記

合同会社 しばざえもん

運営責任者 柴田光玲

らくがきビジネスの内容とは?

レターを覗いてみると平和そうな家庭の写真に加え

”画用紙にらくがきを書くだけで毎月最低150万儲かる”

と何となくクリーンそうなイメージですね^^;


ただ、らくがきを書くだけで儲かるとクリーンっぽさをアピールしておいて、毎月150万って結構エグい金額ですよね 笑

これがまだ20万とかならクリーンな副業かな?という人も誘い込めるかもですが”毎月150万”という表記で一気に胡散臭さが増しているような気がするのは僕だけじゃないはずですw

いずれにしてもこの手のオファーでフロントのレター通りにらくがきするだけで稼げるというような次元のものはあり得ないし、ただの誘い文句でしかないのは当然の話なんですけどね・・・

いずれにしても”らくがきだけ”で稼げるうまい話なんてあるはずもないしそれで150万稼げるなら誰も苦労せんよって話です 笑

それで肝心のらくがきビジネスの内容ですが、登録した先の動画を見てみるとそのビジネスの一片を垣間見ることができます。


sibazaemonn.png


アマゾンの売り上げトップに表示されているTシャツが今回柴田光玲氏がデザインしたものと謳っています。

恐らく、自分でデザインしたオリジナルの絵柄のアイテムを販売することで、収益を上げていくというビジネスモデルかな?という感じですね。

まあ確かに日本国内でもオリジナルのTシャツやバッグを作成してくれるサービスって意外と数多くありますからね。

ただ、疑問なのが実際にアマゾンの検索で同じ商品を検索かけてもヒットしないどころか、どんなにランキングを探っても表示されないんですよ。

amazonnnnn.png


アマゾンのランキングで1位をとるほど人気商品なのになぜ商品の販売を取り下げたのか?

ちょっと意味不明ですね^^;


考えられる要因としてはランキング自体は極々短期間のランキングで強引に自社製品を購入しランキングをいじったとかそういうことも考えられますね。

いずれにしろ毎月150万以上もの収益が上がるヒット商品を取り下げる理由が意味不明ですし、それ以前にこのTシャツが1位をとっているのも不思議なんですよね 笑

どちらにしたって、今回の無料オファーでも他の無料オファーと同じく最終的には数十万の高額塾がオファーされることが予想されます。

今回のようなしばざえもん氏のTシャツに価値を見いだせるなら参加してもいいかもしれませんが、あのTシャツに価値が見いだせないのであれば、参加は見送った方が良さそうですね^^;

Tsyatu.png

・・・参加するかしないかの最終的な判断はお任せします 笑

それでは、一応参考までに^^

KEIBOW(ケイボウ)は稼げない?完全自動AIロボットアフィリエイト収益システム

おすすめしない商材
こんにちは、上杉です^^

昨今のAI技術の向上はめまぐるし進化していて一説では、今の職業は20年後には半分は消滅していると言われているくらいにAI、ロボットの進化が加速しています。

今の仕事の半分がロボットがやってくれるなら仕事しなくてもいいじゃん?とか思っちゃいますが・・・笑

そんな高度に進化しているAI技術ですがアフィリエイト業界においては20年も先駆けて完全自動でロボットがアフィリエイトしてくれる技術が完成したとのオファーがありましたので、こちらで検証してみようと思います。

完全自動AIロボットアフィリエイト収益システム KEIBOW(ケイボウ)

URL http://clearism.jp/infotop/keibow/notice.html#omousikomi

運営会社 クリアイズム有限会社

運営責任者 片桐 健

所在地 〒160-0023

東京都新宿区西新宿7-16-13末広ビル304

代表番号 03-3369-5872

完全自動AIロボットアフィリエイト収益システム KEIBOW(ケイボウ)とは?

完全自動でロボットが稼いでくれるという今回のオファーですがPPCアフィリエイトをほったらかしで行うロボットらしいです。

どこまで自動でやってくれるの?っていうところですがキーワード選定、サイト作成、アフィリ広告すべてが全自動でやってくれるという、まさに夢のようなロボットです 笑

普通に常識的に考えて

”ありえない”


で終了なのですが、それではつまらないので少し突っ込んでみようと思います。

まず見ていただきたいのが。

わざとなのかなんなのか不明ですがかなり画質が悪く何をしているのか意味不明レベルなんですがとりあえず何かツールが勝手に作業しているのは何となく分かります。

ただ、突っ込み所が満載すぎてどこから突っ込もうか・・・と言うところですがまず、キーワード選定の部分

 kasegeru.png

”キーワードの数は尋常ではない万単位の数”というような意味不明な煽り文句が表示されますが
キーワードの数って多ければ多いほどいいってもんじゃありません。

PPCにおいて出稿するキーワードが万単位あって何の意味があるの?って感じですよね。

当然PPCは出稿費がかかるわけですからよりCVの高く尚且つ安価なキーワードを絞って絞って絞りだすところに価値があるわけです。

つまりライバルが少なく、尚且つ成約率の高い出稿費の安く済むキーワードを絞れなければ万単位のキーワードを抽出しようが稼げないわけです。

多くのキーワードを抽出できるところアピールしたいんでしょうがアフィリでは多くのキーワードを抽出するよりも精度の高い濃いキーワードを掘り当てる方がよっぽど価値があると言えるんですよ。

まあちょっとこの時点で意味不明すぎですね^^;

そして続いて画像についても勝手に抽出してくれるそうですが一体どこから抽出しているのか不明すぎて怖すぎです^^;

gazounotyuusyutu.png

恐らくウェブ上から画像検索でキーワードに関連する画像を自動で取り入れていると言った感じですね。

その証拠にキープログラムで画像検索してみると全く同じ画像が表示されますし 笑

ki---.png 

これって一見便利そうですがウェブ上では当然ですが有料の画像も画像検索で表示されるわけです。

よくあるトラブルが有料だと知らないで画像検索から画像取り入れちゃってあとから金銭を業者から要求されるというパターンは珍しくもなく普通によくあるトラブルなんですよ。

画像が有料かどうか??までロボットが判断してくれればいいですが、まあそこまでの判断は難しいと言えそうですね^^;

そしてPPCアフィリと言う性質上自分でキーワードにお金かけて広告を打ち出すわけですからそこで成約が取れなければガンガン広告費だけがか膨らんでいきます。

レターにあるように成約がガッチリ取れれば収益が+になるのも見込めますが”何万単位のキーワード”を売りにしているようではかなり厳しいかと・・・^^;

トレンドキーワードを抜くというのであれば1万以下のツールで十分にキーワードは抜けますからね
トレンドキーワード抽出ツール

そしてこれだけの作業を動画で公開しているにも関わらず肝心の完成したサイトは見せてくれない・・・となると信憑性は0に等しいですね 笑

KEIBOW(ケイボウ)のまとめ

正直言って、AIが進化しているとはいえAIが勝手にアフィリエイトしてくれるのはまだまだ厳しいですね。

アフィリエイトで稼ぐのであれば購入者心理を理解して読み手にそのサイトで購入する理由を与えなければまず成約なんて取れません。

成約まで激近のキーワードであれば、ただ誘導するだけでも成約につながることもありますがキーワード選定のやり方も知らない初心者であればまずそのようなキーワードを見つけるのは難しいでしょう。

ましてや、ロボっトで成約に近い穴場キーワードを発掘するなんてもってのほかです 笑

いまからネットビジネスで稼ぎ続けるのであればキーワード選定を学んでスキルアップが不可欠と言えますね。
超初心者向けキーワード選定向上ノウハウ

間違っても全自動で不労所得なんてうまい話にならないでほしいですね^^;

それでは少し参考にしてみてください。


上杉でした^^

もしネットビジネスでこれから稼ごうと思うっているのであれば以下の記事も参考にしてみてくださいね。

その他初心者向け教材一覧

神矢武氏 即金プリンターは詐欺?内容がヤバい理由とは?

おすすめしない商材
こんにちは、上杉です^^

ちょっと質問も少しあったので検証したオファーなんですが中身を見るまでも無く名前からしてヤバい・・・笑

なにせ”即金”プリンターですからね^^;

このように楽に”即金”をアピールするような案件は経験上確実に避けた方が賢明だと言えますね。

という事で今回はコチラ↓

神矢武氏 即金プリンター

URL http://lpmnc.com/op/

特商法取引に基づく表記

運営者 MNP運営事務局

メールアドレス info@iqztel.com

即金プリンターの内容とヤバい理由は?

国が認める”アノ制度”で現金8万円を即金で稼ぐ!という何とも胡散臭すぎな今回のオファー。

肝心の内容ですが、特商法の運営者を見ればモロにネタバレされています 笑

”MNP運営事務局”つまりナンバーポータビリティ制度を利用して稼ぐということが、既にこの時点である程度予測できますね^^

具体的に言うと町中なんか歩いていると携帯ショップに前に

”他社からの乗り換えで○○万円キャッシュバック!”


なんてコピーは誰もが一度は目にしたことがあると思います。


こんな奴ですね↓

korewo.jpg

このようなキャッシュバック制度を何度も利用して稼ぎましょうというような何ともシンプルな話。

まあ確かにキャリアを乗り換えることでキャッシュバックされるのは事実と言えば事実なんですが、キャリアの方も馬鹿じゃないんで何度も乗り換えを繰り返したからと言って「はいどうぞ」とすんなりキャシュバックしてくれるはずもありませんw

キャッシュバック制度が出始めた何年か前はこの手法で稼ぐまさに携帯乞食と言われる方法もあったようです^^;

今ではそれができないように、1年以内に同社を利用していないとかいろいろ条件が厳しくなっているのが現状で何回も何回も通用する方法じゃないんですよ。

というかそもそも、こんな方法で稼げるとして本当に何度も嫌な顔されながらお金目的でキャリア乗り換えたいですか?と言う話ですよ 笑

僕ならいくら稼げると分かっていてもここまで人の道を外れたような手法で稼ぎ続けるのはかなり抵抗ありますね^^;

どこまで落ちぶれているんだろう・・・と自己嫌悪に陥ること間違いなしです 笑

そしてもう一つヤバいと思えるのが

このようなとても継続的に稼げる案件とは言えない物にも関わらず「いつでも何度でも稼げる」と煽って数十万で販売する神経がもはや意味不明レベルです。

厳密に言えば”詐欺”ではないのかもしれませんが限りなくグレーで誇大広告なのは紛れもない事実だと言えます。

正直言って、この手の業者には関わらない方が賢明だと思いますね。

ネットビジネスは楽に稼げる?

ネットビジネスというと知らない人からすると楽に稼げそう!と言うようなイメージもあるようでこのような『即金系』オファーに乗っかってしまう人も中に入るようです。

ただ、ネットビジネスともいえど、”ビジネス”なので楽に即大金が稼げるという都合の良いものは存在しないんですよ。

ビジネスの鉄則として何か価値を提供してその対価としてお金を受け取るわけですがから、今回のようにキャッシュバックしまくるだけで何の生産性も無いものは到底ビジネスとは言えないはずですよね。

ネットビジネスの中でも他人の記事を利用して”文章を書かなくても”稼ぐノウハウなども確かにありますが

他人の記事をコピペだけで稼ぐノウハウ


ただ単に思考停止でコピペで貼り付けるだけで
大金が稼げる物とはわけが違いますからね^^

正しい情報の記事をまとめ上げることで新しい価値を生み出すというだけであって、楽に即金で稼げると言う物など存在しないということです。

まあ普通に考えて楽に稼げるのであれば身内だけに教えてノウハウを独占して稼ぎ続けるだろ・・・って所ですが ^^;

それでは少し参考にしてみてください。

上杉でした^^

もしネットビジネスでこれから稼ごうと思うっているのであれば以下の記事も参考にしてみてくださいね。
その他初心者向け教材一覧