忍者ブログ
記事一覧

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

佐藤健太 Airbnb伝承プロジェクトは詐欺?危険な理由と評判は?

おすすめしない商材
上杉です^^

以前から少し注目され始めている民博ビジネスですが、Airbnbを利用して収益を上げる
高額塾もそれに比例して激増している感じですね。

一見”空き部屋を貸し出すだけ”で稼げそうなイメージですが、Airbnb自体日本の法律に抵触している部分があるので、一般に人が簡単に参入できるビジネスとは言い難いです。

今後の法律改正で規制が緩和される可能性も高いですが、今の時点では一般人が料金を頂いて空き部屋を貸し出すには許可が必要になってきます。

そんなAirbnbに関して無料オファーが出ていましたので、こちらの方でレビューしていきたいと思います^^

佐藤健太 Airbnb伝承プロジェクト

URL http://mpkakumei.com/1t9szC5Xy/


運営会社 株式会社マルチノックス

住所 東京都渋谷区桜丘町26-1 セルリアンタワー15階

メールアドレス nfo@multi-knocks.com

佐藤健太 Airbnb伝承プロジェクトの疑問点

初期費用ゼロ・スキルゼロ・人脈ゼロで99.9%の再現性で毎月70万稼げる!

このようなコピーでいかにも素人でも簡単に稼げそうなイメージを打ち出していますね。

このようなレターを見慣れない人にとっては喉から手が出るほど知りたくなるものですが

このようなオファーには大抵カラクリがあるので注意が必要です。



まず一般人が空き部屋を貸し出して収益を上げるためには国からの許可が必要になってきます。



広告・予約受付・料金決済などは、サイトを通じて行うとしても、『部屋を提供する人が、宿泊料を受け取って、人を宿泊させている』ことには間違いありません。となると、適法に営業するには、旅館業の経営許可が必要です



引用 http://www.lifehacker.jp/2014/08/140813airbnb_bengo4.html


つまり、建物がどうとか空き部屋があるがどうとか以前に『旅館業経営の許可』を得なければ、違法行為となり摘発の対象になるんです。

この時点でスキルゼロというコピーが矛盾しているし、ド素人が簡単に参入できるものでもないというのがよくわかりますね^^

海外では結構メジャーなサービスですが今の時点では日本の法整備が追い付いていない状況です。

今後は規制緩和する話もあるようですが、今の時点でゼロから参入するのはかなり厳しいと言えそうです。

そして例え、旅館業の許可を得たとしても貸し出す為の空き部屋や部屋に置いておく備品も自分で用意しないといけない・・・

初期費用ゼロ!と謳っているんですが、これらの費用は誰が受け持ってくれるのかかなり謎です。

予め備品などが用意された物件を借りてそれを又貸しする?とかも考えられますがいずれにしろ賃貸料が発生するのは当然の話なので、初期費用がかからないというのは嘘だろ・・・としか感じません。

そして、Airbnbという性質上外国人の旅客が大部分を占めるので、近所から苦情なんかも考慮しないといけないです。

普通に自分の家の周りに突然外国人がワラワラと歩いていればビビりますし、苦情を入れたくなるのも当然ですよね^^

既に旅客運営許可があって、空き物件も持っているというのであれば面白いビジネスと言えそうですが、0から参入するとなると非常に厳しいでしょう。

Airbnb伝承プロジェクトのまとめ

正直レターのコピー通りに収益を発生させるのはほぼ不可能だと感じました。

どう転んでも初期費用は掛かるだろうし、今の時点では旅館業の許可も必要で周辺の住民にも配慮しないといけない・・・

これらの点を考えれれば、楽に稼げるとはかなりほど遠いビジネスだといえるはずです。

僕でしたら絶対やりたくないと感じますね。

こんなに面倒な準備が必要でたったの月収70万しか稼げないのであれば、本当に初期費用0スキル0、人脈0でも始められるネットビジネスの方が明らかに低リスク、ハイリターンが見込めるからです。

むしろネットビジネスで稼げないのであればAirbnbで稼げる理由が見当たらないといえます。

結局Airbnbもネット上で集客をしなければいけないですしネット上の集客スキルが無ければユーザーに認知してもらう事すら不可能です。

それだったら、ネット上で完結するビジネスの方が利益率も高いですし、リスクも断然少ないです。

ネットビジネス初心者の人であればこちらからも覗いてみてくださいね^^

ネットビジネスで稼げる仕組みとは?

未経験者向けネットビジネス教材一覧


それでは少し参考にしてみてください。
PR

谷口博之 体験型 鬼鉄 輸入ビジネスセミナーは詐欺?内容と評判は?

おすすめしない商材
上杉です^^

ネットビジネスの中でも再現性で言えば最も初心者向けのものでいえば転売ビジネスが
再現性で言えば、一番高いと言えます。

何といっても「安く買って高く売る」という超シンプルな仕組みなので、HTMLやらSEOなんて知識が無くとも収益を出しやすいのが事実です。

そしてそんな転売系の無料オファーが新たに出ていましたのでこちらでレビューしていこうと思います^^

谷口博之 体験型 鬼鉄 輸入ビジネスセミナー

URL:http://realandnet.co.jp/onisemi/

販売社名 株式会社リバイブ

代表取締役 谷口博之

所在地 埼玉県川口市木曽呂91-2

過去のオファーの使いまわしか?

初心者でも僅か4時間で稼げるようになります。

というコピーが目を引きますが、いくら転売ビジネスが初心者向けだからと言ってたった4時間のセミナーで月収24万を達成するのは不可能に近いと言えます 笑

というのもいくら安く買って高く売るという極シンプルなノウハウと言えど、シンプルならシンプルなりに奥が深いんですね^^

転売で収益を生み出そうというのであれば

・どんなジャンルで攻めていくのか?

・決めたジャンルの商品をどここから仕入れるのか?

・仕入れた商品をどこで販売するのか?

・どのタイミングで商品を販売するのか?

いろいろな要素を考慮しなければまず収益を上げることは難しいと言えます。

4時間で稼げるようになるというのであればそれこそ稼げる商品をピンポイントで伝えるとか、そのレベルまで教えないと難しいといえますね。

お察しの通り、同じ商品だけいつまでも売り続けるわけにもいかないですしそもそも、そんなことしていたら塾生同士で飽和して終了です。

じゃあどんな手法なのか?ですが

ツールを使って海外から商品を輸入して日本で転売するという輸入転売方法で収益を上げていくようですね^^


輸入転売自体は、結構いまではオーソドックスな手法になりつつあるのですが、問題はツールを使うという点です。

当たり前の話ですが実践者が同じツールを使って同じ仕入れ先から、同じような商品を、同じ場所で販売すればどうなります?

いくらツールで様々なジャンルが検索できるといえども商品の探し方ノウハウは同じように学ぶはずですので、少なくとも仕入れる商品が被ってくる可能性は出てくるはずですよね。

塾生が何人いるのかは知りませんが、多ければ多いほど同じ手法を使えば飽和する可能性も高まるのは言うまでも無いです。

体験型 鬼鉄 輸入ビジネスセミナーの疑問点

そして最も引っかかったのはなんか以前にも見たことあるなーと思ったんですが、こちらの輸入転売オファーと内容がほぼ一緒なんですね。

有本周平 超実践型輸入転売セミナー
http://xn--amazon-np8iz3g95dk60aw43lp3a.com/

フロントに出ている人間こそ違いますが、レターの内容やツールの内容を見るとどう見ても似すぎでしょ?って感じです 笑

輸入転売セミナー↓


鬼鉄 輸入ビジネスセミナー↓
 

そしてツールの機能もほぼ一緒で名称を”アマグラフ”から”アマスカウター”に変更しただけという可能性が濃厚と言えますね^^



つまり、以前販売していた転売塾が売れなくなってきたので別の人物をフロントに出して再販売している可能性が高いという事です。

まあ内容がモロに詐欺とかそういう物でもなさそうですが、結局、最後には35万ほどのバックエンドが用意されている可能性はかなり高いといえそうですね^^

ただ正直言って転売ビジネスくらいで数十万もの費用をかけるくらいであればこちらの教材で
現実的に100万を目指す情報転売ノウハウ

10分の1以下の費用で情報発信という流れを学んでいく方が、遥かに楽に稼げると言えます。

と言うのも数百円の仕入れから行けますのでコストパフォーマンス的にもかなり優れていると自負しています。

もちろんやるやらないは自由ですが少なくとも転売ノウハウに数十万の金額を出す必要は感じられませんね^^

それでは少し参考にしてみてくださいね^^

川越守明 ほったらかし自動収入GSOシステムは詐欺なのか?内容と評判

おすすめしない商材
こんにちは、上杉です^^

少しメールボックスの整理をしていたのですが、何時になっても、くだらない無料オファーってなくならないもんですね 汗

業者の方も豪華な反応の良いレターコピーを並べるので、ネットビジネスを全く知らない未経験者であればネットビジネスって楽に稼げるもんなんだ!と勘違いしてしまうのも無理はないですが・・・笑

ただ、ほぼ間違いなくこのような無料オファーは無料という言葉で引き寄せておきながら、最後は数十万の高額な塾を販売するという形式のものが殆どなんです。

そんな高額な内容に限って、内容も全く稼げない物が殆どなんですけどね^^;

今回の無料オファーもその可能性がかなり高いと言えますので少し注意が必要と言えそうですね。

ということでコチラ↓

川越守明 ほったらかし自動収入GSOシステム

URL http://gso-system.com/ast/1/

販売会社 株式会社Roots

所在地 札幌市中央区旭ヶ丘2丁目5-12

ほったらかし自動収入GSOシステム稼げるのか?

努力もせず、サボっていたら月収49万達成していた!

というようなキャッチコピーが目を引きますが、レターの中身を覗いても具体的な稼ぐ手法については語られていないんですね^^;

大抵の場合、このようなキャッチコピーは販売者の人だから達成できるものである場合が殆どなんですよ。

つまり、一般の人では再現できない物であり、その実態は仲間内でリストを回しあったり、自分の商材を販売してくれるアフィリエイターを複数抱え込んでいるから達成できる数字という物が殆どなんです。

そしてレターを注意深く見てみれば気付きますが月収620万越え!!とは書いてあるんですが

どこにも、620万稼げます!とは書いていないところがミソ。

これは言ってみれば

「僕が稼いだと書いただけであって、稼がせるなんて一言も言っていないですよ?」


というような言い訳が後からでも通用してしまうという事です。


内容については一切触れられていないので詳細は不明ですが、少し調べるとどうやらAirBnbという民宿ビジネスの延長のようなノウハウの可能性が濃厚のようです。

まあ以前にもあったこちらのような感じでしょうが、問題点が多すぎて、まず初心者が参入できるビジネスではないですね。
Airbnbの問題点とは?

そしてこのような無料オファーの最後には必ずと言っていいほど30万~前後の高額な塾のオファーが掛かってくるので、登録するにしても、そこだけは頭に入れておくべきですね。

そして、もしこれを読んでいるあなたがまだネットビジネスで稼げていないというのであれば、まずはコチラから始めるのが最短で収益を叩きだすことが可能です
超初心者向けノウハウ一覧

既にかなりの成果の声ももらっていますし、実際に購入したものしか推薦していないのでノウハウに関しては絶対の自信があります^^

一応参考までに読んでみてくださいね^^

それでは少し参考にしてみてください^^

ともさんのレバリエイトは詐欺なのか?内容と評判は?

微妙な商材
こんにちは、上杉です^^

Catch the Webという会社から無料オファーの案件が届いていましたので、こちらの方で検証していこうと思います。

Catch the Webといえば、過去にもいろいろと高額な塾を販売しているんですが価格の割には中身は?という物が多い印象なんですよね・・・

オウンドメディア塾2期生


フロントで販売しているツールはかなり使えるものが多いんですが、バックエンドの高額な塾は正直?という印象です^^;

そんなCatch the Web社の新しいオファーですがどうやらメルマガアフィリのようですね。

メルマガアフィリ自体はもちろん詐欺でもなんでもなく稼げるのは事実です。

ただ、これは何らかのメディアを既に持っておりそのメディアのサブとして使うのを推奨しています。

それらを踏まえて見ていきましょう。

松井宏晃 レバリエイトの手法とは?初心者でも稼げる?

年間報酬2000万以上!を叩きだせるという今回のオファー。

レター内を見れば一目瞭然ですが、メルマガアフィリという手法で収益を上げていく手法なんだなというのは、すぐに理解できます。

高額塾でよくある、”参加するまで種明かしをしない”というようなことは無く、レターの時点でハッキリと”メルマガアフィリ”と伝えているのはある意味好感が持てるポイントですね(当たり前と言えば当たり前ですが)

ただ、メルマガアフィリにそこまで力を入れるのであればブログやその他メディアに力を入れた方がいいだろうというのが僕の考えなんです。

というのもメルマガから物を成約させるにはそれなりの文章力や演出力が必要になってきます。

それはそうですよね、いくら「オススメの商品です!」とメールから紹介されようが、有名人でもない限り、あなたから買う理由なんてないと言われるのがオチです。

人には「読まない・信じない・行動しない」の3つの心理的壁があると言われているんですが、何か物を売る為には、この3つの壁をぶち壊して信頼関係を築かないといけません。

メールという文書のみの媒体を利用する以上画像や動画など無しで文章のみで壁をぶち破る必要があるんですよね。

これを達成するためには文章力の他にも読み手を引き込む、ブランディングやコピーライティングなども必要になってくるわけです。

それだけの文章力や演出力があるのであればわざわざ、文章だけという限られたメディアじゃなくてブログでいいのでは?と感じちゃいますね。

そしてメルマガという媒体の性質上、いくら登録は相手からしてくれたと言えどもこちらから一方的に送っている物なので、どんなに一生懸命書いても読まれないことの方が断然多いんです。

つまり、メルマガで稼げるのであればブログでも稼げるでしょうし、ブログの方が断然敷居は低いと言えます。

メルマガだけで収益を上げている人も確かにいるのは事実でそういう人からしたら「あっそ」と思われるかもですが 笑

ただ、メルマガで大きく稼いでいる人達でも自分のコンテンツを所持していないというのは極少数に感じますしね。

まだ収益を上げたことのない初心者さんであれば、まずはブログやYoutubeなんかの自分のコンテンツで収益を上げられるように意識するべきだと僕からは言っておきます。

その収益をさらに伸ばしたい!と言うのであればメルマガを取り入れるのも一つの選択としてはアリだと思いますが、0⇒1からとなると厳しいかと思いますよ^^

まず今の時点で収益を上げられていないのであれば、まずは自分のコンテンツを作り上げるノウハウを学んでいくのが最短で大きな金額を稼げると言えます。

書籍から資産型コンテンツを作るノウハウ

バージョンアップされた王道ノウハウの全貌とは?

ビジネスに100%の正解なんてものはあり得ないですが少なくとも、初心者さんであればメルマガよりも再現性は断然高いと言えるはずです。

それでは少し参考にしてみてください^^

押尾学が月に300万稼いでいる方法は詐欺?内容と評判は?

おすすめしない商材
こんにちは、上杉です^^

何やら2ちゃんなんかでも大きく騒がれているようですが、いよいよネットビジネス界にも有名人が登場するようになりましたね 笑

実際はいくらかのお金をパトロンから受け取って出演しているだけに過ぎないですが、あまりにも胡散臭すぎるw

という事でこちらの方でも取り上げてみました↓

押尾学が月に300万稼いでいる方法

販売事業者名 VidaCreation LLC

所在地 〒150-0002 東京都渋谷区渋谷 2-22-14

運営責任者 西田 勇貴克

URL https://oco-fx.invregister.com/op_01

押尾学が月に300万稼いでいる方法とは?

仕事、地位、お金すべてを失った押尾学がどのようにして月に300万稼いでいるのか?

というキャッチコピーのオファー。

この手のオファーはこの業界では腐るほどありますし「高額な金額を稼ぐ方法を無料で教える」といってメールアドレスを集める手法は当たり前のように行われているんですね。

今回は元芸能人の押尾学を起用することで一般層も取り込もうとしているのかな?という印象です。

いずれにしろ今回のオファーの黒幕は押尾学ではなく、あくまでも押尾学は広告として使われているだけというのはほぼ確定と言っても問題は無いです。

それにしても噴き出したのがレター内にあったこのフレーズw

osiomanabusann.png

いやいや、いくらお金のためとはいえ歌手や俳優としてクリエイティブに活動していた人が

「パソコンをワンクリックしているだけ(ドヤッ(嘘)」

というのはいくら何でもキツイですね^^;

いくら貰って出演しているのかは不明ですが流石にちょっと心配になるレベルですね 笑

そして肝心のオファーの内容ですが

どうやら調べていくとFXの自動売買ツールを数十万で販売するという高額オファーに繋がってくるようです。


FXの自動売買ツールというと過去にも様々なものが販売されていましたが、そのどれもが”机上の空論”レベルのものでツールさえ起動すれば稼げるなんてものはあり得ないんですよね。

そもそもFXや投資の世界ではその手のプロでも利回り10%達成すれば、かなり上場という世界です。

そんな厳しい世界にも拘らずワンクリックするだけで自動で利益を上げてくれるツールなんてあるはずもないです。

逆に自動で利益を上げ続けるツールが実在するとすれば何千万もの金額を動かす人が多い業界で数十万ポッチの販売額ってどう考えても釣り合わないですよね^^;

それだけ業界をしらない初心者をカモしようとしているということです。

つまり、押尾学というネームバリューを利用してわけのわからない高額ツールを初心者向けに販売しようとしているオファー

と考えれば間違いはないかと^^;

そもそもFX自体資金があるのであればいいですが0から1に増やすことはできないわけです。

もし本気でネットだけで0⇒1万⇒10万・・・・と達成したいのであれば確実にアフィリを推奨します。

超初心者向けYoutubeトレンドノウハウとツール

超初心者向けトレンドアフィリノウハウの全貌とは?

ワンクリックで稼ぐことは到底不可能ですが

真面目にコツコツと積み重ねていけば、ほぼリスク0で確実に0からでも何十万と稼げるようになる世界です。

やるやらないはもちろん自由ですが少し参考にしてみてくださいね^^

それでは上杉でした。