[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ネットビジネスで稼げれば「一生お金の心配が消え失せる」2つの理由とは?
上杉です^^
ネットビジネスやっているとたまーに現実とかでも言われる事がある質問の1つに
「ネットだけで稼ぐって不安にならないか?」
という質問を貰うこともあります。
ネットで収益を上げるのが当たり前になると逆に
「一生会社勤めの方が不安じゃない?」
と思っちゃいますが
「そういえば、収益が上がって独立し始めた時はそういう不安もあったかもな~」
と言うことで今回は
「ネットで稼げるようになれば、お金の心配が一生消え失せる」
という事をテーマに書いてみたいと思います^^
1度稼げるパターンを身につければ、何をやっても稼げるようになる
ネットビジネスと言っても多種多様で、今では本当に様々な手法が今ありますが、基本的な流れとか戦略は変わりません。
集客⇒セールス⇒販売
と言う流れですね^^
今ではブログアフィリ、YouTube、SNS系などなどのビジネスもありますが、一見するとそれぞれが独立した全く別の手法のように見えるかもしれません。
ただ、それぞれ”集客する場所”や”コンテンツの作り方”が違うだけであって、やっていることは一緒なんです。
先ほどの集客⇒セールス⇒販売に照らし合わせると・・・
ブログアフィリの場合
記事を書く(集客)
↓
商品のLPや自分のLPに誘導(セールス)
↓
ターゲットにあった商品(販売)
YouTubeの場合でも集客部分が動画コンテンツになったってだけでやることは基本代わりありません。
YouTubeに動画アップ(集客)
↓
商品のLPや自分のLPに誘導セールス
↓
ターゲットにあった商品(販売)
SNSに関しては割愛しますが、基本的にTwitterかFacebookか?という場所とコンテンツ作成法の違いだけであって、原理原則的な物は代わり無いんです。
もし時代が変わって検索エンジンやSNSが消滅しようとも、この「集客⇒セールス⇒販売」の流れは資本主義が終らない限り永遠に有効ですからね。
つまり1度収益を生み出せる仕組みが理解出来れば「何をやっても稼げる」スキルが身につくと言うわけです^^
ネットビジネスも現実ビジネスでも稼げるスキルが身につく理由とは?
ネットで稼げるようになると現実でのビジネススキルも身につきますし、自然と一緒に仕事をしたいという人も集まってきます。
ネットビジネスと言うと、何やら「ネット上でのみ成立するネットに特化している特別なビジネス」と言う印象を持つ人もいるのですが、現実のビジネスもネットビジネスも根底にある原理原則的な物は一緒です。
冒頭でも言った集客⇒セールス⇒販売ですね。
ただビジネスを何処でやるかの違いであって、ネットだからネットでしか通用しないと言うことでも無いんです。(ネットでしか通用しない方法も多いですが…)
具体的に言うと飲食店とかだと
ホットペッパーなんかのチラシで認知させる
(集客)
↓
集客したお客さんに「本日のオススメ!」などで
来店したお客に告知する
(セールス)
↓
お客さんに料理を提供する
(販売)
と言った基本的な流れは一緒です。
これがネットだと・・・
集客(ブログ記事、YouTube、SNSなど)
↓
セールス(自分か企業が用意した販売ページに誘導)
↓
販売(ターゲット属性にあった商品、サービス)
という感じで集客する場所、セールスする場所、販売する場所がネット上かリアルかの違いだけってだけで、それぞれやっていることや必要なスキルは一緒なんです。
つまりネットで稼げるようになればリアルビジネスでも稼げるようになる!
現に僕自身もネットと全く関係の無い現実ビジネスの集客やコンテンツ作成の相談とかいろんな業種の社長さんとかから相談を受けることも多々ありますし、一緒に仕事をすることも少なくないですからね^^
スキル無しで一生死ぬまで稼ぎ続けられるなんて上手い話はないけれど、1度スキルさえ身につければ、どんなビジネスでも収益を生み出せる仕組みを構築出来るって事です。
もちろん、それぞれのビジネスで上手く集客いけるかなーとかそういた細々した不安的な物はありますが
少なくとも、お財布がカラッカラになるという心配は消し飛びます 笑
と言うことで、是非お金の不安を消し飛ばす為にもまずはほぼノーリスクなネットビジネスから始めれて見て貰えれば~と思います。
⇒ノーリスクで学びと稼ぎを両立させる初心者向け教材
では参考にしてみてくださいね^^
ネットビジネス怖くて始められない3つの原因と心理とは?
上杉です^^
ネットビジネスに挑戦したいけれど「怖い」という相談が後をたちません 笑
確かに、人間というものは未知の世界、予測できないことに関して「怖い」と感じるのは本能レベルでインプットされている機能ですから仕方ないと言えば仕方ないです。
⇒自己防衛本能をコントロールする
ただ、当たり前です怖い、怖いといって逃げ回っていては現状が変わらないどころか、自分が想像している不安的要素がどんどん現実化してしまうのですよ。
と言うことで、ネットビジネスを始めるに当たって「怖い」と感じる心理と対策について書いて見ようと思います。
まずはネットビジネスを始めるのが怖いと感じる3つの心理として以下の3つがあります。
①自分にできるのか?失敗が怖いパターン
②ネットビジネスが失敗したら他の選択肢がない恐怖感
③騙されるのではないか?という恐怖
これら3つについてそれぞれ解説していきます。
1,自分に出来るのか?失敗が怖いパターン
1つあるのは失敗が怖い。といパターンですね。
これに関して、一言言わせて貰うと・・・
失敗はだれでもします!というか初めは99%失敗します!
と言うことですね。
僕も今でこそ偉そうに情報発信していますが、久々に一番最初に作ったブログとか見たんですがこれが酷いのなんのって 笑
文章自体も何が言いたいのか意味不明だし、タイトルについてもただキーワードを羅列しただけの状態・・・
一体このブログで何がしたかったんだろう?ってレベルです。
それでも今ではブログ作成一本で生活出来るようになっていますし、現実ビジネスでもライティングを頼まれるようにもなってきました。
ここで言いたいのは誰もが最初はショボい!と言うことです。
自分の周りでも多くアフィリエイターっていますけど、誰もが最初に作ったサイトは
「ショボい!」
「黒歴史!」
的な事を口をそろえて言います 笑
なので、別に最初に作ったサイトがショボくてもそこで”失敗”と決めつけるんじゃなく、自分とライバルで何が違うのか?少しずつ軌道修正して精度を上げていけば良いだけの話なんですよ。
「最初はショボくて当たり前!」くらいの気持ちで、どんどん目の前の壁を突破すれば良いんです。
⇒アフィリエイトの唯一の失敗基準とは?
2,ネットビジネスが失敗したら、他の選択技がない恐怖感
これ、実は僕自身も勤めていた時は若干感じていた事があります。
と言うのも、
「ネットビジネスという現状のブラック勤めから抜け出す、一本の抜け道を見つけた」
という安心感から、「俺は何時でも抜け出せるぜ!」と謎の勘違いをしていたって言うのと、
”もしネットビジネスに挑戦して、失敗したら他に抜け出す方法がない”
という恐怖感から、ネットビジネスを始めるのがやや遅かったって言うのは、正直ありましたね。
ただ、ネットビジネスって何度も口を酸っぱくして言っているように
「自分が諦めさえしなければ、何度でも復活出来る」
ので、実質継続さえすれば、誰でも収益出せるようになります。
僕が始めたときなんかは、
「例え5年、10年かかっても絶対に稼げるようになってやる!」
くらいの気持ちでスタートしました。
流石に10年も掛かっている人は見たことがありませんが・・・笑
ただ、言えることはもし自分の能力的に結果がでるまでに10年かかるとすれば、今始めないと10年後も同じ苦しみを味わい続けるとも言えるはずです。
3,騙されるのではないか?と言う恐怖
これは自己防衛反応の1つとも言えるんですが
「もしかして、騙されるんじゃないか?ネットで稼げるなんて嘘なんじゃないか?」
と疑念の感情が生まれてくることもあります。
事実、僕も最初期の頃は、稼げます系のブログを見て
「こいつら全員グルなんじゃねーか?!」
と疑っていたときもありましたし・・・
実際、スキルも何もなく”稼いでいる演出”だけで無知な人間を惹きつけて、情報を売っているような人もいるのは事実。
これに関しては、記事を読んで発言に一貫性があるかや、具体的な例など提示しているかなどを見て総合的に判断するしかないです。
あとは
「この人ならなんか信用できそうだ」
みたいな直感的なものですね。
恐怖感は誰でも感じる、それを乗り越えないと成功は無い
恐怖感てそもそも現在の環境が変化する時に感じる物なんです。
脳科学とか少し勉強すると分かるのですが、例え自分にとって良い方向に転がりそうな物事でも「もし○○だったら・・・」とネガティブな方に考えて脳が行動を止めさせようとしているって事ですね。
潜在意識的には
「現状維持でも生きていけるんだから余計なことすんな!」
と不安を煽って行動を止めさせようとするんですね。
ただ、当たり前ですが怖いから止めるという選択をし続ければ、こんどはどんどん不安が現実化が進んできますし、誰だって経験したことが無いことを始める時はビビる物です 笑
と言っている僕自身も、先日大手企業からガッチガチのライティングを依頼されて、一瞬ビビったんですけどね 笑
ネットビジネスを始めるのにビビっていると言う人もいるかと思いますが
ビビっているときこそ、変化のチャンス!
くらいで良いかと思いますよ。
ではでは上杉でした^^
⇒どの教材がベストなのか?ビビってるようでしたらこちらを強く薦めます
懲役40年 社畜パークから抜け出す唯一の手段と近道とは?
どうも上杉です^^
いつの間にか、新入社員が入ってくるような季節になっていたんですね。汗
この仕事していると、季節感とか時間感覚とかメチャクチャ狂ってくるので、世間のズレを感じるとたまにビビるときがあります 笑
基本自由なんで、皆頑張っているな~くらいしか思いませんが・・・
で、最近・・というか少し前なんですが
「懲役40年 社畜パーク」
というワードがトレンドワードに上がってたようです。
懲役40年は何となく察しがつきましたが「社畜パークってなんだよ!」って一瞬吹き出しそうになりました 笑
新入社員から定年まで会社勤めすることの比喩なんですが、僕からすれば別に懲役でも何でも無いし、
「辞めたければ直ぐにでも辞めればいいのに」
と思います。
と言うことで今回は懲役40年から抜け出す方法について触れていきたいと思います。
辞めようと思えば何時でも辞められる社蓄パーク
そもそも何ですが、個人的には”社蓄”って言葉は好きじゃありません。
このブログでもブラック企業云々とは書いていても、社蓄が~とは書いたことは無いと思います。
と言うのも「社畜=家畜」のように自分の意思や自由を剥奪され死ぬまで奴隷のような、勤務を強制的に強いられる。
と言った意味合いのようですが、
僕らは基本的に家畜と違って、マジで辞めたいと思えば即退社届けを提出して、法律的には2週間後には辞められるし、会社に勤めるも辞めるも自分の意思で選択していることだからです。
家畜は死ぬまで飼い主の意向次第で運命が全て左右されるけど、社畜の場合は飼い主に噛みついたって人生が終了するわけでも無い。
実際僕自身もブラック企業でしたが、辞める際にはキッチリ未払い分の残業代はいただきましたから 笑
スキルが無い人間は淘汰される
辞めれば?というと決まって「生活費が~」と言う人もいますが、
これって別に自分にスキルさえあればどうとでもなる部分ですよね?
自分にスキルがあれば、会社を辞めたところでいくらでも転職なんて出来るはずだしただでさえ、人手不足なんだからスキルがあるのであれば企業からしても喉から手が出るほど欲しいはずです。
それでも辞められないのは”自分に自信が無い””スキルがない”。
ただこれだけの理由の筈です。
「俺はどこでも通用するぜ!」という自信とスキルがあれば社畜パークに40年もいることなんて無いですからね 笑
今の時点で一人で食っていく自信がない、スキルが無いのであれば、”自信をつければいいだけ”、”スキルを身につければ良いだけ”
非常にシンプルな話です。
結局、会社勤めでいようが、ネットで稼ごうが
”スキルが無い人間は淘汰される”
これは間違い無いはずです
そもそも、会社に勤めると言う選択をするとしても
今の企業に”スキルの無い人間を40年も飼ってくれる体力があるか?”
って言うとそれもかなりビミョーな話ですよね?
社畜パークを脱出する最短の手段
もう一つ言えるのは、会社勤めの場合はいくらスキルを身につけてもウザい上司や周りの嫌いな同僚にもいい顔しておかないと潰される可能性もあるって事です 笑
僕はこれが死ぬほど嫌でした^^;
飲み会なんかでも周りの同僚が一生懸命、上司にお酒注ぎにあちこち回っていても、僕は絶対に注ぎに行きませんでした 笑
スキル以外の不確定要素が評価に影響するって言うのが意味不明だな~と思っていたし、これがこのまま一生・・・
とか考えると鬱になりそうでしたよ。ホント・・・
そういうメンドクサイ人間関係とか大丈夫な人は良いんでしょうけど、少なくとは僕は無理でしたし、これが一生続くなら○んだ方がマシだわくらいに思っていましたね 笑
今でこそネット一本で生活しているから言えるけど、当時の会社勤め時代の僕に言えるのであれば
「とっととネットビジネスに取り組め!!」
と言いたいですね。
⇒ネットビジネスとは?初めての人は何からすればいいのか?
ネットビジネスと一言で言っても様々な手法や媒体があるけど、どれを取っても超ローリスクでスタート出来るし、スキルを磨けば磨くほどダイレクトに自分の報酬に繋がってきますからね^^
無料ブログとかYouTubeでも始められるし、独自ドメインでやるにしても精々、数千円のサーバー代とかその程度。
もちろん、思考停止状態でポチポチしているだけで稼げるなんて旨い話はないけど、数千円の自己投資が何倍、何十倍にも返ってくる高リターンの商売なんてリアルではほぼあり得ないはずです。
もちろん、勉強することもあるし努力は必要ですけど、自分次第で月に10万、20万どころか100万~とか当たり前の世界だしリアルの仕事と違って、3年、4年も経たないと戦力にならないなんて事も無いし、2ヶ月も3ヶ月も本気でやれば、10万、20万も狙える範囲です。
”楽に稼ぐ”とかそういう幻想を持たずに努力してスキル上げれば、どんな方法よりも最短で、抜け出せるのは確実だし、一生一人で稼ぐスキルも間違い無く身につきますからね^^
と言うことで、参考にしてみて下さいね^^
上杉でした
⇒ブラック企業は即辞めろ!ブラック勤めで人生が崩壊する理由とは?
ネットビジネス初心者が失敗する2つの思考とは?
上杉です^^
以前からお伝えしているんですがネットビジネスで10万、20万と収入を増やしていきたいのであれば
”まずは何としてでも0⇒1を目指すこと。”
0⇒1というと人によっては10万、100万とか基準はそれぞれだけど、僕から言えば
”まずは1万稼ぐ”
これがネットビジネスにおいて0⇒1達成だと言えます。
「1万だと少ない!」と思われる人もいますが、1万でも年収にすれば12万。
自分のスキル努力だけで年収12万円もの収入を上げられる環境が整っている人って極少数だと思います。
で、もちろん1万稼いだらそこで満足しろって言いたいわけでも無く、重要なのは1万稼ぐことが出来れば、どんどん稼ぐイメージが沸いてモチベーションもガンガン上がってきます。
「おおっマジで稼げるじゃん!」みたいなノリですね 笑
そして、1万さえ稼げれば、単純に作業量を増やせばどんどん10万⇒30万・・・と収益を増やすことは比較的たやすいことです。
ただ、間違った目標設定を設定してしまうと1万円どころか、1円も稼げずに撃沈することも珍しくないです。
と言うことでネットビジネスで”失敗する”目標設定について触れていきます
いきなり大きな金額を目指す
ネット上には「3ヶ月でコンサル生が100万突破!!」という記載も多く見られますね。
こういう書き込みを見ると
「3ヶ月で100万稼げるならいくら自分がパソコン音痴でも半分の50万!いや、少なく見積もって10万くらいは稼げるだろう。」
こういう誤った考えに陥りがちなんですよ。
つまり、”無意識レベルで楽に稼げる”と錯覚してしまい、少しノウハウを囓った程度の作業で手を止めてしまうってパターンですね。
つまりギャップにやられると言うことですね^^
もちろん3ヶ月で10万、100万稼ぐ事も正しい方向性で正しく継続すれば達成可能な数字ではあります。
ただ多くの人が必要以上にネットで稼ぐ事のハードルを下げまくって、勝手に自爆してしまう人が多いのです。
だからこそあえて、これからネットだけで10万~狙う!と言う人でも、目の前の数字”1万”をとにかく稼ぐ事に集中するべきなんです。
イメージ出来るノウハウを実践する
よく高額塾の無料オファーなんかでもあるんですが
”中身が見えない””購入しないとどんな内容なのか分からない”
このようにがビジネススキームが一切イメージ出来ないノウハウも多くあるじゃ無いですか?
結局の所、”楽に稼げる”とばかり謳っている物は机上の空論的な内容でしか無い物が多く、理論的には稼げそうな内容であっても実際には実行不可能なノウハウが多いんです。
例・1日10ブログ、10記事ずつ投稿する等
何だかよく分からない物に数万ものお金を払うことは、言ってみれば中身の分からない福袋に数万~支払う様な物です。
何をやってどういう仕組みで収益が発生するのかのイメージが出来ない物は止めるべきです。
これは粘土でゴジラを作ると言うと分かりやすいです。
ゴジラを知っている人であればゴジラが瞬時にイメージできるので、上手いか下手かは別にして一応ゴジラに近い物にはなってきますね?
でもこれがゴジラという存在さえ知らない人がゴジラを作れと言われても、イメージも何もないから再現出来ないわけです。
ネットビジネスもこれと同じ事が言えて
”イメージ出来ない物は全く再現出来ない”
なので、稼ぐイメージが出来るって言う要素は超重要です。
なのでまずネットビジネスで稼ぐって言うのに
・何をするのか?
・何処で稼ぐのか?
・どこからお金が生まれるのか?
この辺りがイメージ出来ないのに稼げる筈もないですからね^^;
と言うことで参考にしてみてください。
上杉でした^^
⇒アフィリエイトとは?稼げる理由と原理原則とは?
未経験者がネットビジネスで成功するための要素とは
上杉です。
いろいろと書きたいことが山ほどあるのに先延ばし先延ばしで、中々更新できずにいました・・・
と言う事で今回はマインド的な話です。
マインドの話というとそれだけでパタッと閉じたくなる物ですが、ノウハウ云々よりもマインドの方が何千倍も大事だな~と思う今日この頃。
この業界でマインドというと、あちこちで同じような事を自分のブランディング為にマインドが重要です!と発信している人も多いのでちょっと身構える人もいると思うし、マインドコントロール的なイメージもあるので
「胡散臭ぇなぁ」
と感じますが、やっぱマインドって一番重要です。
マインドというと怪しいですが、簡単に言うと「思考パターン」とか、「取り組む姿勢」とかそう言うものと考えればOKです。
例えば甲子園を目指すようなバリバリ強豪校で野球部に入ったとして
「絶対に何が何でも甲子園に行ってやる!」
というモチベーションの人と
「取りあえず、野球部に入った」
という人でどっちがより活躍しそうかって話と同じ事です。
同じ練習メニュー、同じ野球のノウハウを学んだとしても結果なんて絶対変わるじゃ無いですか。
つまり、取り組む姿勢、考え方次第で同じ事やっていても、結果は大きく変わってくるって事ですね^^
これって何でも同じ事が言えるはずだし、ネットビジネスなんてほぼ一人の作業だから、自分で自分を変えようと思わなければ変わること何て出来ないです。
という長い長ーい前置きを書いた上で、ネットビジネスに必要な気について思い付いたことを書いてみようと思います 笑
未経験者がネットビジネス成功に必要な要素とは?
まずネットで稼ぐ為に真っ先に必要になるのが”勇気”です。
何だかスーパーヒーローにでもなるんですかと言われそうなチープさもある単語ですが、今まで自分の知らなかった世界に飛び込む勇気は絶対に必要になってきます。
今でこそネットビジネスも一般の人にも徐々に認知されてきてはいますが、それでもやっぱり”怪しい””胡散臭い”イメージってまだまだありますからね^^;
いくら
「ネットで稼いでいる(ドヤッ」
と言ったって、どこから収益出るのか具体定期にイメージ出来ないし、現実で周りにネットで稼いでいる奴なんて聞いたことないし、怪しいと疑うのは当然の話ですね。
僕も今でこそネットでぼちぼちやっていますから怪しいもどうもないですが、始めてから稼げるようになるまでは疑いまくりでしたからね
「ネットで稼いでいるって言っている奴ら全員グルなんじゃね?!」
みたいな感じですね 笑
疑うのは当たり前だし、何でもかんでも鵜呑みにするのもヤバいですが、自分の知らない世界に飛び込むなら怪しいと思っても
勇気を出して飛び込む姿勢は絶対にどこかで必要になってきます。
言ってみれば、ハワイに行きたいのに飛行機落ちるのが怖いから行きたくても行けない!と言っているみたいな 笑
自分の知らない世界、憧れる世界に”飛び込む勇気”ってどんな場面でも絶対必要になってきます。
じゃなきゃ、家の中でハワイのパンフレット眺めて「いいなーいいなー」と指くわえて見ているもんですからね。
旅行ならまだしも、10万、20万~稼ぐ為のビジネスですからね。
10万稼ぐ為に100日必要だとすれば、今この瞬間から始めれば100日後には10万稼げているのに、後回し、先延ばしして30日後からスタートすれば130日後に伸びるわけです。
これが1年、2年・・・と積み重なってくればどんどん自由を満喫できる時間が減っていくと言うわけですね。
寿命が80年、現在30歳でいまこの瞬間からスタートして稼げるようになるまでに100日必要だとすれば、79年ちょっとはお金の心配なく生活できる訳ですが、これが5年10年~と先延ばしになればなるほど74年・・・69年とお金の心配がない生活期間がどんどん減るわけですよ。
うーん、伝わりますかね? 汗
つまり簡単に言うと「ネットビジネスで稼いでみたい!」と思うのであれば勇気を出してさっさと飛び込もうぜ!と言う事です。
夏休みの宿題のように後回しにしたって自分の首を絞めるだけですし、何をするにしたって早ければ早いほど有利なのは何でも一緒です。
どちらにしたって、どこかのタイミングで飛び込まないと指くわえて、ただお爺ちゃん(orおばあちゃん)になるだけですから。
やるならとっととやる!やらないならキッパリ忘れて諦める!
これぐらいで丁度良いと思います 笑
「自分にもできますでしょうか?」
「興味はあるんですが・・・」
と言うようなメールが結構届くのでだらだらと書いて見ました。
これからネットビジネスやってみたいと言う方はほんの少し参考にしてみてください。
PS
余談ですが、学生時代、美術の夏休みの宿題を先延ばしにしまくって成績に1なった経験があります 笑
こんな僕みたいな奴でもコツコツやって出来るようになったんですから、心配しなくても、あなたにも出来るようになりますよ^^
- ホーム
- »
- 稼ぐ思考法